2019年08月01日 夜散歩のススメ2237「Y字路に光る、向台子育地蔵尊」 正確には五差路のY字路部分にたつ向台子育地蔵尊。1796年に本郷村の念仏講組織によって建立されたものとあるが。夕暮れ時の光る姿、交差点は美しい姿をしている。左横にゴミ袋も積まれているが。(住所:東京都中野区弥生町1丁目43−20近辺) タグ :中野区弥生町向台子育地蔵尊Y字路光るY字路五差路Y字路部分
2019年05月11日 夜散歩のススメ2145「鐘ヶ淵駅前のY字路部分」 鐘ヶ淵駅前の線路東側の放射状道路のY字路部分建物。角面の1階腰壁がストライプ。車の赤ランプが当たって引き立つ。左右の路地並みのちがいもいい。(住所:東京都墨田区墨田3丁目31−7近辺) タグ :墨田区墨田Y字路部分Y字路Y字路建物鐘ヶ淵駅前放射状道路
2019年04月13日 夜散歩のススメ2079「Y字路部分のアルミ外壁」 西小山駅の北西にある変形十字路のY字路部分。2階部分アルミ壁の角度による光の反射表情がいい。多角形の金属外壁は街灯りをうけて美しくなる。(住所:東京都目黒区洗足1丁目1−1近辺) タグ :目黒区洗足Y字路部分Y字路アルミ外壁多角形金属
2019年04月07日 夜散歩のススメ2067「鈍角多面体なY字路部分」 京急蒲田駅から商店街をいった先にある五差路のY字路部分。多角形な建物で鈍角なY字路にみえる。手前の歩道白線もいい感じな関係。(住所:東京都大田区南蒲田1丁目3−9近辺) タグ :大田区南蒲田Y字路部分Y字建物鈍角多面体五差路
2019年03月19日 夜散歩のススメ2030「お花屋さんのY字路部分」 正確に言うとY字路部分、商店街に面する五差路。いい感じの分かれ道、左右の道が綺麗に見える。真ん中平屋のお花屋、華やかな感じが真ん中で主役になる。(住所:東京都江東区亀戸5丁目11−5近辺) タグ :江東区亀戸Y字路部分Y字路五差路商店街Y字路建物