2021年01月18日 夜散歩のススメ2937「浮き立つ、Y字路建物の装テン」 新井薬師門前の五差路交差点の一番狭いY字路建物。カラフルな三面装テンのケバブ屋さん。右道が新井薬師門で、左道もビル並びがいい。カラフルな色で目立つがさらに真ん中のストライプも良く、Y字路部分に浮き立つ。(住所:東京都中野区新井5丁目2−3近辺) タグ :中野区新井新井薬師門前五差路交差点Y字路建物装テンY字路部分Y字路
2020年12月20日 夜散歩のススメ2896「土手脇Ψ字路のY字路部分」 多摩川土手脇の不思議なΨ字路、その右側のY字路部分建物。土手脇で不思議な街区、細い建物が並ぶエリア。電柱に倉庫のような看板建物、手前の進入禁止ポールが曲がって捻じれ絡まっている。3道路の高低差も面白い。(住所:東京都大田区田園調布4丁目42-13近辺) タグ :大田区田園調布多摩川土手脇Ψ字路Y字路部分Y字路建物Y字路細い街区高低差進入禁止ポール
2020年12月11日 夜散歩のススメ2876「長屋カドの看板壁とスカイツリー」 四ツ目通りとのY字路に建つ看板長屋、右の暗渠ぽい道の先にスカイツリー。建物角に重なる3つの看板構成がいい。残地の自販機は色でスカイツリーに対抗。(住所:東京都墨田区押上3丁目3−5近辺) タグ :墨田区押上看板長屋看板長屋自販機Y字路建物Y字路四ツ目通り
2020年12月01日 夜散歩のススメ2857「食品屋さん看板のY字路」 赤羽台3丁目のY字路、駅に向かうには少し近道になるところ。住宅街から商店街に変化し始めるところ。食品屋さん倉庫の看板、連なる自販機に導かれる。(住所:東京都北区赤羽台3丁目6−8近辺) タグ :北区赤羽台Y字路Y字路建物Y字路倉庫食品屋さん看板看板自販機トタニズム
2020年11月26日 夜散歩のススメ2847「両側自販機のY字路部分建物」 豊島園近くの交差点のY字路部分。右は商店街が続き、左は対岸は公園の住宅街。角建物は一階は店舗で右に向いているが、残地部分に屋根がつき自販機は両側に向いている。(住所:東京都練馬区春日町5丁目8−18近辺) タグ :練馬区春日町Y字路部分建物Y字路Y字路建物両側自販機残地庇屋根交差点
2020年11月02日 夜散歩のススメ2804「看板と煙突が並ぶ、Y字路建物」 通称三宿通りの三宿・池尻交差点、ほぼ十字路の一角が分かれて五差路になている。そこにたつY字路建物。少し坂で見上げる、立ち姿がいい飲食店建物、外壁に看板と煙突が並ぶ。(住所:東京都世田谷区三宿1丁目4−18近辺) タグ :世田谷区三宿看板煙突Y字路建物三宿・池尻交差点五差路三宿通り
2020年10月15日 夜散歩のススメ2770「暗渠緑道Y字路とカワイイ窓の建物」 前野川緑道の分かれ道、Y字路。道路の流れもいいが、真中のY字路建物がいい。緑道側は倉庫なのかわからない小さな建物の丸窓がカワイイ。 (住所:東京都板橋区中台2丁目8−12近辺) タグ :板橋区中台暗渠緑道Y字路前野川緑道Y字路建物カワイイ窓丸窓倉庫
2020年09月26日 夜散歩のススメ2737「鋭角コーナーに立つフルーツ屋」 亀有ゆうろーど(亀有銀座商店街)の交差点にたつ、フルーツショップ みのりや。鋭角敷地にコーナー中間部が半円形。フルーツの壁画で、Y字路建物として立ち姿も面白い。(住所:東京都葛飾区亀有3丁目20−9近辺) タグ :葛飾区亀有鋭角コーナー鋭角敷地フルーツ屋Y字路建物街角建物
2020年09月22日 夜散歩のススメ2729「植栽展示のY字路建物」 中台3丁目の立体Y字路、先端に白いボックスがある建物で、その上に展示物のように植栽ボックスが置かれている。背板の緑トタンもいい感じなY字路建物。。(住所:東京都板橋区中台3丁目17近辺) タグ :板橋区中台Y字路建物Y字路植栽展示白いボックス立体Y字路
2020年08月08日 夜散歩のススメ2655「赤と青の光が混じるY字路」 交差点のY字路部分だが、その先の信号機の赤い光があたり、Y字路建物が輝く。よく見るとどこからかの青い光も混じる、街灯りの面白さがここに。(住所:東京都大田区南馬込4丁目8−3近辺) タグ :大田区南馬込Y字路Y字路部分赤と青街灯り交差点Y字路建物
2020年07月09日 夜散歩のススメ2625「濡れて流れるY字路」 千住間道の五差路のY字路部分。雨でぬれた路面が美しく、三角残地が駐車場。Y字路建物も一階と二階で色が違う不思議な立体。ちょうど自転車の動きもあっていい。(住所:東京都荒川区荒川1丁目17−15近辺) タグ :荒川区荒川Y字路Y字路部分千住間道五差路Y字路建物残地駐車場
2020年06月30日 夜散歩のススメ2616「八百屋のY字路」 本町5丁目、幡ヶ谷氷川神社横のY字路。閉まっているが八百屋さんのY字路。角に2階バルコニー、1階に自販機、その前に石の車除けがある。左右の家々も繋がってみえて表情が豊か。(住所:東京都渋谷区本町5丁目18−1近辺) タグ :渋谷区本町八百屋Y字路八百屋Y字路Y字路建物壁面繋がり壁面
2020年06月11日 夜散歩のススメ2596「青葉台のψ字路」 人込みを避けての夜散歩。青葉台にある三又に分かれるψ字路。鋭角敷地に建つ建物もデザインされている。2つの道路先にはビルがアイストップになっていて、左側の道だけ坂道で落ちてゆく、道幅もややあって綺麗な交差点。そのうちの一つのY字路部分、Y字路建物もいい。コンクリなのに切れるナイフのようだ。(住所:東京都目黒区青葉台2丁目9−5近辺) タグ :目黒区青葉台ψ字路交差点分かれ道鋭角建物Y字路部分Y字路Y字路建物
2020年05月15日 夜散歩のススメ2566「独立三角地のY字路」 人込みを避けての夜散歩。Y字路の中でも真ん中の建物や敷地が独立しているタイプがある。建物後ろに高架道路が通りる。後ろが光っていて独立性がましている。(住所:東京都港区南青山6丁目14−3近辺) タグ :港区南青山Y字路独立三角地三角地Y字路建物高架道路
2020年02月17日 夜散歩のススメ2470「影として存在するY字路建物」 行き止り道路も入れると五差路のY字路部分。建物からの光がないだけではなく道路の灯りもあたらないY字路建物。影として存在すて、後ろの屋根がペントハウスようなカタチとなる。(住所:東京都豊島区雑司が谷3丁目23−11近辺) タグ :豊島区雑司が谷影として存在影建物Y字路建物影Y字路Y字路五差路Y字路ベスト
2019年12月18日 夜散歩のススメ2378「スカイラインがいいY字路部分の看板建物」 曳舟たから通りの五差路に面するY字路部分建物。外壁が黒くなった看板建物で、Y字路部分の面取りで三面構成になり、看板部分が連続しながら斜めも入って、スカイラインがカッコいい。(住所:東京都墨田区京島2丁目25−8近辺) タグ :墨田区京島Y字路部分看板建物スカイラインY字路Y字路建物
2019年12月16日 夜散歩のススメ2376「連なる表情がいいY字路建物群」 大井町のゼームス坂通りにあるY字路。Y字路建物とウラガオの連なる建物の上場がいい。少しバラケならがどこか合う高さの線。(住所:東京都品川区南品川5丁目11−43近辺) タグ :品川区南品川Y字路建物群Y字路Y字路建物ゼームス坂通り
2019年12月15日 夜散歩のススメ2374「六差路にあるY字路店舗」 下北沢駅から商店街を下り、六差路にあるY字路店舗。下北沢西支流の商店街からに面するところ、暗渠道かと思ったら地形のヘリでできた通りのようだ。細い商店街のY字路構えの姿がいい。(住所:東京都世田谷区代沢5丁目33−3近辺) タグ :世田谷区代沢Y字路店舗Y字路Y字路建物六差路下北沢西支流暗渠Y字路構え
2019年12月07日 夜散歩のススメ2366「魅力的な五差路の建物」 新小岩駅の東方向の街区は、ほぼ45度に街区と道路がズレている。そのエリアの直角のY字路で魅力的な五差路。左右対称にみえてほぼ45度でカドが強調される建物、交差点風景がいい。手前左の建物の角風景もいい。(住所:東京都葛飾区新小岩2丁目21−6近辺) タグ :葛飾区新小岩斜め街区五差路五差路建物Y字路Y字路建物左右対称シンメトリー
2019年11月17日 夜散歩のススメ2346「新旧通りのY字路」 井の頭通り大山の交差点手前のY字路。右は車が多い新しい通り、左は古い商店街通り。右と左の対比が真ん中の建物、Y字路を際立たせる。(住所:東京都世田谷区北沢4丁目33−11近辺) タグ :世田谷区北沢Y字路新旧通り大山の交差点手前Y字路建物