夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:Y字路ベスト

DSC02807_1
バラ色ダンディのロケ時、ちょうど雨があがった日無坂と富士見坂のY字路。空の雲もいいが空気が綺麗な借景。隣の坂では渋谷のビルまで見えていた。日無坂の狭い階段、やや広く豪快な富士見坂と上がり下がりも楽しめる。

DSC02815_1

      DSC02819_1

      DSC02820_1

DSC02823_1
(住所:東京都豊島区高田1丁目23-18近辺)

DSC05592_1
上十条の游鯉園の坂の下にある立体Y字路。この辺りは地形的にも面白いところ。左は登り坂で右は下り坂。左も右も連続する壁の表情がいいY字路。(住所: 東京都北区上十条5丁目29−7近辺)

   DSC03313_1
板橋区中台で前野川跡の谷間、面白い地形。以前はこのY字路階段の真ん中に赤い面白い家があった。消失して左右の先が良く見えるようになり、階段Y字路の構成が良く見える。斜面地特有の階段とY字路。

     DSC03308_01

      DSC03302_1
(住所:東京都板橋区中台1丁目近辺)

0302_DSC09400_1
日無坂と富士見坂のY字路、冬の雨ので霞んだ借景。坂下の灯り、もっと先の霞んだ高層ビル群の灯りと遠景中景近景の世界が違う。

0302_DSC09397_1
(住所:東京都豊島区高田1丁目23-18近辺)

0217_DSC09364_01
行き止り道路も入れると五差路のY字路部分。建物からの光がないだけではなく道路の灯りもあたらないY字路建物。影として存在すて、後ろの屋根がペントハウスようなカタチとなる。(住所:東京都豊島区雑司が谷3丁目23−11近辺)

1025_DSC05263_1
北千住駅前通りの西側端のほうにある、階段とY字路の細建物。Y字路階段が絡み、少し段差がある。細いカド建物もなかなか魅力的な薄さ。角上にある柄は何かと思ったらポスターか何かが破れた残りだった。

  1025_DSC05272_1

1025_DSC05285_1

1025_DSC05268_1
(住所:東京都足立区千住龍田町6−3近辺)

   0930_DSC05026_01
Y字路は異界への入口という言葉にぴったりなY字路。意図しない街灯が真ん中建物だけ緑色、左右の道は明るい街灯。左右の道は先で左に曲がり先が見えない。見えないことも異界を想像させる。(住所:東京都荒川区町屋4丁目23近辺)

0903_DSC04308_1
大谷口上町という面白い谷間地形、そこにある日本大学医学部の道路を渡るブリッチ。その下には立体Y字路の地形が見える。スケールもデカく、むしろ大味になりがちなのをブリッチが調和している。

0903_DSC04310_1
(住所:東京都板橋区大谷口上町55近辺)

     1203_DSC02271_1
早稲田水稲荷神社の南側、裏側にあるY字路階段。東京にあるY字路プラス階段の中でも秀逸。左階段の真ん中のスロープの流れと、真ん中に突き出るコンクリに手摺。この出っ張りは何のためのところかわ判らないが。色んな要素があり、角度により見え方も変わる。

      1203_DSC02281_1

   1203_DSC02287_1

      1203_DSC02294_1
(住所:東京都新宿区西早稲田3丁目5−43近辺)

0826_DSC05695_1
下落合4丁目のY字路。その細いY字路建物がたまらない。大六天社の倉庫のような細い建物だ。Y字路も高低差があり微妙な立体Y字路になっている。

0826_DSC05699_1

      0826_DSC05707_1
(住所:東京都新宿区下落合4丁目14−15近辺)

0822_DSC06431_1
十間橋通りのY字路、建物がオモシロイ。ダンメンとして三角のトタンがのこり、手前に駐車場、その上の味わい深いモルタル壁もいい。右道は十間橋通りの曲り、左道も曲がってゆき、建物の顔がみえ、両通りの対比もいい。(住所: 東京都墨田区押上3丁目50−12近辺)

  0809_DSC05677_1
Y字路ならずΨ字路。Y字路の真ん中に暗渠道プラスの面白い交差点。。Y字路や暗渠道のなかでもベストに入る正面側。今度はその周辺もみるとこの場所、地形、そして建物面白さもわかる。

0809_DSC05671_1
ちょっとズラした暗渠メインの正面も捨てがたい。

0809_DSC05684_1

0809_DSC05686_1
(住所:東京都新宿区中落合2丁目11−27近辺)

  DSC04734_1
尾竹橋通りにめんする居酒屋阿波屋。通り側は姿は骨董品レベルのいい店舗姿だ。隣がなくなって、孤立して建っている。Y字路に独立して建つ姿も、店の顔もとてもいい。

   DSC04718_01

DSC04728_1

   DSC04754_1
(住所:東京都荒川区町屋8丁目1−10近辺)

0502_DSC02495_1
昭島市緑町、多摩川に向って緩やかに降る坂道にあるY字路。両脇にある信号がどう見ても何かの目玉にしか見えない、絶妙なバランス。ありそうでなかなかない。(住所:東京都昭島市緑町4丁目28−1近辺)

  0410_DSC09863_1
国分寺崖線のなかで不思議な斜め崖線がのこる国分寺南町。ちょうど町割りと斜めになり階段もY字路階段として、それもほぼシンメトリーな形で珍しい。ここまでくると分岐点の踊り場はステージになり、その上の建物はずれているが主人公的な存在となる。

     0410_DSC09902_1

      0410_DSC09907_1

     0410_DSC09874_1

0410_Y字階段
面白い地形の国分寺近辺、白いところがY字階段。(住所:東京都国分寺市南町2丁目7−12近辺)

0408_DSC01069_1
新井薬師前駅近くにあるY字路。駅近くの商店街、Y字路に建つ建物の表情もいい感じ。左右の道も途中暗く、奥の建物が光っている落差がいい感じのところ。

0408_DSC01067_1

0408_DSC01059_1
(住所:東京都中野区上高田3丁目19−1 近辺)

0108_DSC05954_1
井田山にから多摩川、東京方向を見る、Y字路&台地からの絶景町並み。沢山な要素が入り混じって、どこを生かしたらいいのかという感じなのだろう。Y字路、Y字路建物、台地からの絶景街並みもいいが、その手前のガードレールと段差もいいだな。こんな風景なかなかない。

  0108_DSC05936_1
(住所:神奈川県川崎市中原区井田2丁目12−1近辺)

Y字路ベスト
夜散歩のススメ2470「影として存在するY字路建物」

夜散歩のススメ2323「階段Y字路の細~い建物」

夜散歩のススメ2297「Y字路は異界への入口」

夜散歩のススメ2270「ブリッチの下に見える立体Y字路」








夜散歩のススメ1567「真ん中に暗渠のΨ字路、各方面から」



夜散歩のススメ1420「赤い目玉のY字路」

夜散歩のススメ1390「国分寺のY字階段」

夜散歩のススメ1386「新井薬師前駅近くのY字路」

夜散歩のススメ1275「Y字路&台地からの絶景町並み」

夜散歩のススメ1237「富士見坂と日無坂の上り下り」

夜散歩のススメ1220「路地と暗渠の双子路地Y字路」

夜散歩のススメ1129「2照明街灯のY字路商店」

夜散歩のススメ1076「暗渠と坂道のY字路」

夜散歩のススメ1071「路面模様が交差するY字路」

夜散歩のススメ1048「恵比寿の立体Y字路」

夜散歩のススメ1046「赤い建物の階段Y字路」

夜散歩のススメ1044「角無し道路点線のY字路」

夜散歩のススメ1041「谷間が見える立体Y字路」

夜散歩のススメ929「小さな建物のY字路」

夜散歩のススメ921「游鯉園の坂のY字路」

夜散歩のススメ916「うねる道路のY字路」

夜散歩のススメ893「六差路のうちの、Y字路たち」

夜散歩のススメ891「アーケードとのY字路」

夜散歩のススメ755「鋭角道路の斜め面、Y字路」

夜散歩のススメ706「麗郷のあるY字路」

夜散歩のススメ675「富ヶ谷のY字路建物」

夜散歩のススメ652「日無坂と富士見坂の作り出す世界」

夜散歩のススメ625「暗渠つきのΨ字路」

夜散歩のススメ624「壁画のあるいい分かれ道」

夜散歩のススメ550「水稲荷神社・北埜神社のY字路階段」

1214_DSC02608_1
セットでY字坂になっている、富士見坂と日無坂。

1214_DSC02550_1
富士見坂の上りの景色もいい。そびえ立つ古民家の姿もいい。

1214_DSC02553_1



      1214_DSC02598_1
日無坂は、細い階段坂道で下りの景色もいいが、上りの迫ってゆく感じもいい。

      1214_DSC02572_1

1214_DSC02567_1
(住所:東京都豊島区高田1丁目23−18近辺)

0812_DSC08233_1
上井草駅近くの上井草商店街をぬけて千川通りの先にある下石神井商店街。奥にいったろこにあるY字路商店。少し下り坂のY字路、どこか横尾Y字路的な雰囲気をもっている。(住所:東京都練馬区下石神井4丁目22−11近辺)

↑このページのトップヘ