2020年08月03日 夜散歩のススメ2650「緑に覆われた向こうのY字路」 小松川境川親水公園が分かれるV字路、親水公園につながりY字路になる。真ん中には残地に樹木が立ち、V字路建物と左右の建物も路地面して表情が豊か。親水公園の緑に頭を囲われた、向こうの世界。 (住所:東京都江戸川区本一色1丁目2−1近辺) タグ :江戸川区本一色親水公園分岐V字路Y字路V字路建物残地樹木小松川境川親水公園
2019年12月23日 夜散歩のススメ2384「親水公園分岐にあるV字路」 小松川境川親水公園が分かれるところにあるV字路。親水公園につながりY字路になるところ。真ん中には残地に樹木が立ち、V字路建物と左右の建物も路地に面していて壁面のズレが左右に見えていい表情。(住所:東京都江戸川区本一色1丁目2−1近辺) タグ :江戸川区本一色親水公園分岐V字路Y字路V字路建物残地樹木小松川境川親水公園
2017年12月28日 夜散歩のススメ1298「加計塚V字坂の崖」 恵比寿4丁目の加計塚V字坂はいい。近くに欠けた塚があったので、このあたりの地名「加計塚」から命名してみた。車通れない細道のV字坂だが、上からその崖をみる。V字坂の細路地、面する建物姿もいい。 途中から仰ぎ見る、V字の真ん中の擁壁、向こうの擁壁と建物の立ち姿もカッコいい。V字路、Y字路としても、この坂はとてもいい。(住所: 東京都渋谷区恵比寿4丁目7−8近辺) タグ :渋谷区恵比寿恵比寿4丁目V字坂V字坂Y字路V字路坂
2013年02月26日 夜散歩のススメ0098「恵比寿のV字坂+らせん階段」 この坂はいい、しかし名無しの坂だ。電車で恵比寿駅から目黒方面へ、ガーデンプレイス前に坂がある、その反対側、山の向こうの坂だ。 狭くて車は通れない真っ直ぐでない路地がいい、谷町との関係や景観もいい。さらにV字で折り返すところに崖を上る建物のらせん階段がある。なんだかいろいろな要素が面白いことになっている。反対側のV字路にたつ建物も塀をふくめてカッコいいことになっている。 螺旋階段を少し登った所からみる。崖や坂、建物の構成がわかり安いポイントだ。(住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目7−8近辺) タグ :渋谷区恵比寿恵比寿V字坂坂道坂景螺旋階段ランドマークV字路