夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:S字階段

      0317_DSC00653_1
宗隆寺古墳群下の斜面に建つ幾つかの住宅への階段。結構長い階段だが下の方が綺麗なS字階段となっている。よく見るとブロックと平版の置き階段という珍しい階段。

      0317_DSC00704_1

     0317_DSC00656_1
(住所:神奈川県川崎市高津区下作延1丁目10−20近辺)


      0114_DSC09872_1
汐入町3丁目の谷間下道路に降りるS字蛇行補修階段。絶妙な蛇行で道路、交差点に繋がる。スロープ状の補修跡が、いい感じに使い込んだ生活感を表わしている。

      0114_DSC09871_1
(住所:神奈川県横須賀市汐入町3丁目75−33近辺)

   0627_DSC00045_1
左手前の建物が新しく建って、路地が引き締まり、その先のS字階段が綺麗にみえる。ここからだとS字というか曲面のアールに見えるが。もっとも松本さんの「東京の階段」を読むと、周囲の高層ビルもなく、この通りじたいももっと美しかったみたいだ。周囲が変わりながら魅力を持ち続けるのはなかなか難しい。

      1127_DSC01205_1
近づいてみても、この階段のまわり具合はたいへん美しい。

      1127_DSC01197_1
(住所:東京都新宿区神楽坂5丁目43近辺)

  0505_DSC03103_1
松本さんの本「東京の階段」にもでてくる、高輪のS字型抜け道階段。片側のマンションが新しくなり、その反対のフェンスも新しくなって、随分と変わってしまった。それでもこの上からの景観は素晴らしい。S字型階段のカーブに引き込まれるような先にみえる窪地。これほどの景色が見えるところは東京でも珍しい。

      0723_DSC01904_1
(住所:東京都港区高輪4丁目4−13近辺)

      1126_DSCN2125_2
小路、路地が多い神楽坂。この道もかなり蛇行していて面白い道だ。しかしこの階段、ちゃんとS字になっていて、めずらしい。

      1126_DSCN2125_3
いったなんでこう作ったのか考えると面白い。階段下の空き地は料理屋だったようだ。塀がありもっといい感じだった。歩いて楽しい階段である。(住所:新宿区神楽坂 4-1近辺)

↑このページのトップヘ