2013年07月18日 夜散歩のススメ0178「日本に見えない、アーチ型高架下建物」 JR浅草橋駅から秋葉原駅の高架橋のエリアは面白い。特にアーチ型の下が不思議なスケールの建物になる。ここは秋葉原駅近くで、何の建物かわからないが、窓のデザインが綺麗。全体の形が面白いからこれだけで存在感がある。とても日本に見えない、なんともいえないエリアだ。(住所:東京都千代田区神田佐久間町2丁目エリア) タグ :千代田区神田佐久間町アーチ型高架下建物浅草橋駅秋葉原駅高架下建物ガード下建物アーチガード下ガード下ベスト
2013年07月02日 夜散歩のススメ0172「アーチ型高架下建物の面白さ」 JR浅草橋駅から秋葉原駅の高架橋は面白い。途中から高架の構造が柱梁からアーチに変わる。すると造り方もいきなりいい加減にみえる。実は下を通る道路はアーチとピッチが合わないから道がずれ建物の大小になる。この高架橋は雨が下に漏れないから屋根をつくらず住むタイプなので高架橋の天井まで建物を造れる。一応理にかなっているが、なんだかとっても面白い。(住所:東京都千代田区神田佐久間町3丁目37−3近辺) タグ :千代田区神田佐久間町アーチ型高架下建物ガード下高架橋架道橋アーチ東京ビルさんぽいいビル高架下建物