2019年05月07日 夜散歩のススメ2134「飲み横の防火建築帯ビル」 北千住の飲み横、通り東側の防火建築帯ビル。4枚変形合成で約半分くらい。1点透視だとこれくらいが限界。各ビルが少し下がったところで繋がり、1階が通り抜け通路になっている。(住所:東京都足立区千住1丁目39-12近辺) タグ :足立区千住防火建築帯ビル飲み横飲み横ビル建築のウラガワビル間通路
2018年07月05日 夜散歩のススメ1514「飲み横より一段階暗い、脇道たち」 宿場町通りと線路の間にある飲み横、元気な通りだ。その脇道たちもいい風情だ。飲み横の光から少し暗くなっていたり、看板が光っていても一ランクくらい感じが脇道の良さかも。 (住所: 東京都足立区千住2丁目62、65近辺) タグ :足立区千住飲み横脇道路地路地裏
2018年06月26日 夜散歩のススメ1505「北千住の防火建築帯ビル」 北千住の飲み横、通りの東側ビルは防火建築帯ビルになっている。途中1軒分ぬけているところもあるが約170m防火建築帯となっている。2つに分かれた駅側の方はデザインや色も同じところもある。街並みとして連続する線はカッコいい。各ビルの間は、1階だけ通り抜け通路になっている。 (住所:東京都足立区千住1丁目39-9 近辺) タグ :足立区千住防火建築帯ビル防火建築帯飲み横北千住飲み横通り抜け通路
2018年06月18日 夜散歩のススメ1494「千住飲み横の横丁、通り抜け迷路路地」 日曜日の夜でも元気な千住飲み横。さらに横丁がありこれが通り抜けできるが迷路みたな感じになっている。普通に女子まで通っている裏道な路地。そのあたりが千住の凄いところ。 (住所:東京都足立区千住2丁目62近辺) タグ :足立区千住千住飲み横飲み横横丁裏路地路地通り抜け路地迷路路地路地ベスト
2015年04月18日 夜散歩のススメ0582「北千住の飲み横、その裏側」 北千住駅西口から南方向に長い飲屋街がある。 地元の人は「飲み横」とよんでいる。これが確かに長く200m前後続く。看板がずっと繋がってみえる風景はなかなか絶景だ。 その横道にも面白い通りが繋がる。横道も看板が重なり飲み屋風景を作り出す。でも一番面白いのその通り東側の裏側だったりする。 東側の建物はほぼ繋がってている。一件分抜けているところもあるが、防火建築帯みたいだ。 色が違いが、少し奥まった所で繋がっていて、その下は通路でぬけられる。 通路はそれぞれ抜けられるようになっている。面白いところだ。(住所:東京都足立区千住1丁目33−8 近辺) タグ :足立区千住飲み横防火建築帯商店街飲食店街横丁