夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:雨風景

   0913_DSC09435_1
S字道路は全部は見えないが、高低差があり向こうが下がって谷間になっているので、なんとなくS字を感じられる道路。住宅にはいる右の階段もいい(住所:東京都中野区中野2丁目13−2近辺)

0907_DSC09387_1
中野で見つけたY字路にたつ建物。出窓の下線がアール、ボコボコデザインで鼻らしき線にも見え、目と口があり顔建築にみえてきた。目立つY字路の立ち姿もいい。(住所:東京都中野区中野3丁目15−5 )

   0829_DSC09397_01
美しい、おもわず立ち止まった。
8月最後の日曜日だからか、高円寺から東中野を雨の中散歩したら、幾つかの町内祭りにであった。公園を利用した町内祭りの花火、おそらく最後のナイアガラの滝的花火。直線に並べた花火で美しかったが長く、周囲が煙だらけ、まるで火事のようだった。煙の中で透ける傘の絵も美しい空間だった。(住所:東京都中野区中野3丁目29-4近辺)

0829_DSC09369_1
8月最後の日曜日だからか、高円寺から東中野を雨の中散歩したら、幾つかの町内祭りにであった。小さいが散歩的出会いは素晴らしかった。その1つ、桃園ヴィレッジ前の夏祭り。駐車場を利用してのものだが、提灯の輪と手間の提灯が美しかった。(住所:東京都杉並区高円寺南4丁目3−5)

      0601_DSC04858_1
板橋駅東口を北上、線路脇に飲食店街路地がある。駅ちかだけど北区なんだよね、ここ。右の建物裏は線路なんだけど、雨に濡れてしっとりな感じ。(住所:東京都北区滝野川6丁目86−10近辺)

0531_DSC04961_1
都電荒川線とJRの立体交差する大塚駅。キラキラの金属パネルで昼間はあまり綺麗にみえないが、夜は街の光をひろっていい感じだ。(住所:東京都豊島区北大塚2丁目14−1近辺)

0530_DSC04959_1
都電荒川線の庚申塚駅方面から、大塚駅に緩やかに降りる通り、緩やかに蛇行して下がってゆくいい通りだ。その通り沿いで、大塚駅近くにあるY字路が飲食店建物雰囲気も含めていい感じだ。(住所:東京都豊島区北大塚2丁目28−4

      0314_DSC07035_1
寒さの底って1週間前に言っていなかった? といいたくなるぐらいに寒いし冷たい雨。表参道は敷石なので、不動沈下で所々下がっている。そこに溜まった雨が深く黒く冷たかった水面になっていた。(住所:東京都港区北青山3丁目5−26近辺)

0225_DSC05188_1
代々木体育館でコンサートがあると露店が出る。雨でぬれないように傘をかぶっていた。その光る傘がとても綺麗だった。手前に歩いている人が傘を持っているようにも見える。

0225_DSC05183_1
(住所:東京都渋谷区神宮前1丁目18−20近辺)

   0203_DSC03957_1
雨のが降る冬、ここの参道の石畳と欅並木は美しい。これでけ立派な参道にも関わらず、普通の住宅が多いのも、ここが静かで散歩に最適な要素かもしれない。(住所:東京都豊島区雑司が谷3丁目15−24近辺)

0204_DSC03968_1
真ん中あたりに、昭和初期に建てられた(築約80年)、木造2階建ての洋風5軒長屋の「並木ハウス別館」がある。看板建築みたいな長屋建築だが、2階の壁はつながり、白い開口部と模様のデザインが素晴らしい。(住所:東京都豊島区雑司が谷3丁目15−24近辺)

      0203_DSC03976_1
参道門の看板、裏側から。その先の風景がいい。(住所:東京都豊島区雑司が谷3丁目19−2近辺)

  0201_DSC03986_1
江戸三大不動・江戸五色不動のひとつ目白不動尊がある宿坂。高低差約20mの目白台地には良い坂が多い。なかでもこの古い宿坂は、道の蛇行といい緩やかな坂ながら美しい。その両脇も面白い、左側には目白不動尊の建物屋根が見え、右側の鉄補強擁壁も面白い。雨でぬれた素材が光をひろい、なお一層美しい景観となる。(住所:東京都豊島区高田2丁目12−39)

      DSC02516_1
後日(2017年11月)の宿坂の上部。微妙な蛇行ラインがいい。

0131_DSC03912_1
打ち合わせ前なのに、道を間違えて迷った。そこで偶然見つけた、街角看板建築。隅切り部分が緑色の壁が少し高く、両サイドからの部分は少し出ている。レリーフみたいな凸凹でこれだけのデザインになる。すばらしい街角建築。奇甘房という喫茶店の看板文字もステキ。(住所:東京都豊島区南池袋2丁目11−7)

   0610_DSC05041_1
西新宿4丁目エリアを散歩中にみつけた、紫陽花。路地足下に見事にはみ出る、その姿が美しい。様々な色の紫陽花、それだけで路地は輝いてみえる、そんな雨の季節。(住所:東京都新宿区西新宿4丁目11エリア)

      0607_DSC04826_1
雨の深夜、ブラームスの小径。ここは明治神宮の神宮南池から渋谷川まで流れていた所の暗渠小路だ。雨でぬれた道に流れが見えるかなと思っていってみたら、多雨のため壁まで濡れて、緑がとても綺麗だった。暗渠、小路としても面白いこの通り、いがいと緑が多いことにあらためて気がついた。

      1017_DSC03920_1
(住所:東京都渋谷区神宮前1丁目16−3近辺)

↑このページのトップヘ