2013年11月22日 夜散歩のススメ0263「風情がある、旅館野毛の前通り」 野毛山の成田山横浜別院の裏路地に、いい感じの風情がある旅館通りがある。裏参道的でもあり、階段で上がってゆく通りに何件かの旅館が集中している。しまっている所が多いが、この旅館野毛は現在も営業している感じだ。しかしネットで調べてみるとこの辺は連れ込み宿とも書いてある。それにしても良い路地だ。(住所;神奈川県横浜市中区野毛町4丁目160近郊) タグ :横浜市中区野毛町旅館通り成田山横浜別院旅館裏参道裏路地
2013年11月21日 夜散歩のススメ0262「成田山横浜別院の池と参道」 横浜の野毛と宮崎町にまたがってある、成田山横浜別院。低い方に池があり、そこからジグザク階段、直線階段を上がって高い所に上がる。後ろを見ると見事な景観。野毛山の凹みと高いビルで囲われたスリバチ状空間になっている。この世界観が表れる風景はいい。(住所;神奈川県横浜市中区野毛町3丁目128、西区宮崎町30) タグ :横浜市中区野毛町寺院階段スリバチ景窪地景
2012年11月19日 夜散歩のススメ0043「野毛の街角、オーシャンバー 旧バラ荘」 もともとはバラ荘という店。昭和29年創業の野毛の老舗バー。街角のデザインが何とも言えない。連続木製建具のデザインがいい。テレビを見ないのでわからなかったが、調べるとモバゲーのCMで内部が使われていたみたいだ。独り散歩で入らなかったので今度チャレンジしてみよう。(住所:神奈川県横浜市中区野毛町1−12) タグ :横浜市中区野毛町オーシャンバー旧バラ荘デザイン飲食店商店街連続窓
2012年11月01日 夜散歩のススメ0035「毛沢東もビックリ、三陽」 横浜の野毛町エリアは面白い。まずは野毛町の有名な中華「三陽」。何がってこの看板の文句が面白い。「毛沢東もビックリの餃子、周恩来も驚く野毛ラーメン、楊貴妃も腰抜かすチンチンラーメン、ジンギスカンもいきり立つチョメチョメラーメン、男のロマン ボーボーラーメン」とある。あんまり食べ物と関係ないような気がするが絶大な効果だ。(住所:神奈川県横浜市中区野毛町1−36) タグ :横浜市中区野毛町三陽飲食店看板デザイン