夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:路地裏

1221_DSC02299_1
谷中銀座商店街を脇路地から見る。脇道にもいい感じの店、看板が増えている。商店街のあかりと脇路地の灯りの違いもいい。

DSC02296_1

      DSC02302_1

DSC02322_1
(住所:東京都台東区谷中3丁目9−12近辺)

      1002_DSC05956_1

      1002DSC05949_1
自由が丘駅にも近い、よりみち横丁。最近なのかストリングライトが付いていて横丁路地になっていた。入ったところの曲り路地に敷石、ビル裏側感の多様な要素が美しい。

      1002_DSC05960_1

1002_DSC05933_1

      1002_DSC05936_1

      1002_DSC05941_1

      1002_DSC05968_1
(住所:東京都目黒区自由が丘1丁目31−10近辺)

     DSC03415_001

DSC03425_1
脇道側からの入口が面白いまるよし横丁。横長四角の入り口は珍しい。その先の通りは、工場、倉庫のような吹抜けで壁には店の文字。商店街側の入口は狭い路地を通った先。

      DSC03422_1

      DSC03435_1

DSC03431_1

      DSC03453_1

      DSC03448_1
(住所:東京都世田谷区祖師谷1丁目8−17近辺)

  DSC02373_1
根津2丁目、緑が絡む古民家長屋の路地。窓がどこかわからない凄い雰囲気のカドから入り、その先の路地も凄い。路地反対の建物カドもいい。

      DSC02374_1

      DSC02371_1

      DSC02370_1
(住所:東京都文京区根津2丁目近辺)

      0725_DSC02247_1
京島3丁目の路地。路地と建物の塀などなく、外壁、バルコニー、何かの店舗開口部も入る、どこか色気もある路地。ここから手前の通り、そして明治通りの裏側、表通りとみていくと、このあたりの栄えていた雰囲気がわかる。

DSC02245_1

DSC02244_1

DSC02242_1

DSC02238_1
(住所:東京都墨田区京島3丁目12−11近辺)

0723_DSC02518_1
細い水路跡道、少し曲がる路面に植栽。その先は塀上に浮かぶ植木鉢と水槽と豊かな細道となる。

0723_DSC02517_1

      0723_DSC02515_1
(住所:東京都江戸川区北葛西2丁目1近辺)

      0630_DSC00328_1
中央線と山の手線に囲まれたエリア、こんな路地があるとは。そんな飛び石の路地。ところどころ不定形の敷石でかみ合わせも面白い。

      0630_DSC00330_1

      0630_DSC00327_1
(住所:東京都新宿区百人町1丁目12−11近辺)

      0617_DSC00552_1
宝田恵比寿神社脇にある面白い路地。2階中間から3階への階段下を通ってゆく、そのまま裏の長屋の間に繋がるいい路地。

      0617_DSC00555_1

      0617_DSC00559_1

0617_DSC00551_1
(住所:東京都中央区日本橋本町3丁目10−11近辺)


     0616_DSC00408_001
新宿センター街エリアの十字路地の外側を回る路地から見える叙楽苑の赤階段。路地に面する居酒屋には通り屋根、変化するこのエリア面白い。
      0616_DSC00399_1

      0616_DSC00388_1

      0616_DSC00384_1
(住所:東京都新宿区歌舞伎町1丁目3−10近辺)

DSC08846_1
銭湯のバックヤードがモノがあふれながら整理されていて綺麗に見えた。その脇道もだんだん迫り通りに抜ける、この脇道もいい。

      DSC08852_1

      DSC08853_01

DSC08849_1
(住所:東京都足立区千住柳町2−10近辺)

      DSC04593_1
ジョイフル三の輪商店街のアーケードの脇路地。奥のお店以外はなくなった感じだが、蛇行する縁石路地が面白いところ。植栽も増えて、だんだん路地裏間がマシマシ。

      DSC04599_1

      DSC04587_1

      DSC04592_1

      DSC04601_1
(住所:東京都荒川区南千住1丁目15−16近辺)

      DSC04256_1
品川宿の旧東海道、町屋区割りでところどころある脇路地。細いとおりで左右の建物の表情、路面が美しい。

      DSC04259_1

      DSC04258_1
(住所:東京都品川区北品川2丁目4近辺)

      0624_DSC03467_1
浅草の古いコリアンストリート、焼肉横丁。通りの向こうには高層ビルが建つが、向いあう建物2、3階バルコニーの隙間が美しく光る。ここだけテントと通りに出る収納、大きな看板の細路地横丁。

      0624_DSC03424_1

      0624_DSC03428_1

      0624_DSC03487_1

      0624_DSC03425_1

      0624_DSC03461_1
(住所:東京都台東区浅草2丁目13−11近辺)

      0604_DSC03411_1
浅草の古いコリアンストリート、焼肉横丁の一番賑やかな通りと直交するウラガワ通り。テレビドラマ「封刃師」で、この通りを戦いシーンに面白く使っていた。ところころ空地でき建物側面もみえながらいい通り。

      0604_DSC03403_1

      0604_DSC03395_1

      0604_DSC03413_1

      0604_DSC03482_1
(住所:東京都台東区浅草2丁目13−12近辺)

       0418_DSC01714_1
4年ぶりだけど変わらず、この階段路地はやはりいい。手前の建物の玄関飾りもいいし、7段階段もいい、その先の電柱も良かった。下りも家の庇に植栽プラントといい路地空間を演出している。

       0418_DSC01708_1

       0418_DSC01716_1
(住所:東京都渋谷区恵比寿3丁目24−4近辺)

      DSC01203_1
若葉の谷底道から入る行き止りの脇道。途中に3段の階段があり、その前後の路面の敷石模様が美しい路地。

      DSC01228_1

      DSC01223_1
(住所:東京都新宿区若葉3丁目10近辺)

      DSC01534_1
品川駅港南口前、街路ビルに隠された内側に複雑な路地商店街「品川駅前港南商店街」。狭い隙間のような迷路路地。夕暮れで建物の3階まで見えて目線が上のように向かう。

      DSC01559_1

      DSC01554_1

      DSC01565_1

      DSC01538_1

      DSC01587_1
(住所:東京都港区港南2丁目2)

      0320_DSC01580_1
医療崩壊でお勧めできないので、仕事帰りの夜散歩。品川駅港南口前、街路ビルに隠された内側に複雑な路地商店街「品川駅前港南商店街」。隙間が面白い。傘が常駐の屋根になりのバックヤード、配管混じる抜け道。

      0320_DSC01582_1

      0320_DSC01573_1
(住所:東京都港区港南2丁目2)

      DSC09440_1
銀座6丁目、表通りから裏路地にぬける脇路地。天井の配管があり、お店の看板もありいい感じの抜け道路地に。

      DSC09449_1

      DSC09448_1

      DSC09444_1
(住所:東京都中央区銀座6丁目4−16近辺)

      1222_DSC00132_1
東京都内の西側ではほぼなくなってしまった向いあう長屋と路地。しかもそれが3路地残っている。真ん中の通りは抜けられ、けっこう人が通る。左右の通りは行き止まりだが1つは脇道から真ん中に繋がる。灯りが漏れる生活感が漏れる3路地。

      1222_DSC00146_1

      1222_DSC00141_1

      1222_DSC00172_1

      1222_DSC00158_1

      1222_DSC00148_1
(住所: 東京都品川区旗の台4丁目近辺)

↑このページのトップヘ