2020年12月09日 夜散歩のススメ2873「晴海運河の浮島、中の島」 隅田川から分かれる晴海運河の相生橋にある浮島、中の島。現在は一部埋め立てで地続きではある。橋の上から、対岸から、遠くからながめるとわかる。相生橋途中から階段で降りて、片側は橋の下を潜ぐれ回れる。(住所:東京都中央区佃2丁目2−1近辺) タグ :中央区佃江東区越中島中の島晴海運河相生橋階段橋の下島状
2020年12月09日 夜散歩のススメ2872「中の島公園から広がる運河と街」 隅田川から分かれる晴海運河の相生橋にある浮島、中の島公園。相生橋の途中から階段で下がって島に。島のカタチの向こうに運河、街が広がる。満潮になると運河の水が入り込む感潮池がある。(住所:東京都江東区越中島1丁目3-23近辺) タグ :江東区越中島中央区佃中の島公園中の島晴海運河相生橋汐入公園
2020年11月20日 夜散歩のススメ2833「際にある不思議な水中石庭」 晴海運河のリバーサイド、越中島公園に不思議な庭園、水中石庭がある。環境芸術なのか、彫り込んだ水路に大きな石が配置されている。その向こうは既成アルミサッシのチープな塀。調べると機能的には「一部水際まで距離があって釣りができない場所」とあり、そのスペースに石を作庭したようだ。(住所:東京都江東区越中島1丁目3−1近辺) タグ :江東区越中島越中島公園晴海運河水中石庭石庭水際水際空間
2016年06月27日 夜散歩のススメ0862「大横川脇の倉庫群」 江東区水路脇(大横川)を散歩ていると、いがいとこの倉庫の三角屋根の連続風景が美しくみえる。倉庫の素材がみえるか昼間だとこんなに綺麗に見えないのだろうなと思いつつ。(住所:東京都江東区越中島1丁目1−1 近辺) タグ :江東区越中島倉庫倉庫群水路河桜