2020年12月16日 夜散歩のススメ2888「赤い建物と貫井川分流暗渠」 石神井川の貫井川分流の暗渠。赤い建物のところからはじまる直線の暗渠道、段差に植栽と湿気がある。車止め風景もいいし、パンダ遊具もある面白い暗渠道。(住所:東京都練馬区向山4丁目25−14近辺) タグ :練馬区向山石神井川貫井川分流暗渠赤い建物車止めパンダ遊具
2020年12月12日 夜散歩のススメ2879「L字の曲がり路地と赤い建物」 向山4丁目街区内にあるL字路地。赤い建物と曲がり道がいい。隣の家のポスト上オブジェ、風見鶏もいい。(住所:東京都練馬区向山4丁目近辺) タグ :練馬区向山L字曲がり路地赤い建物L字路地オブジェ風見鶏
2020年10月12日 夜散歩のススメ2765「崖地の立ち姿がいい立体」 麹町3丁目に階段がある段差、崖地がある。駐車場の存在で崖地がよく見える。その上に立つ赤い建物。シンプルな立体で崖地の立ち姿がいい。 (住所:東京都千代田区麹町3丁目4-2近辺) タグ :千代田区麹町赤い建物段差崖地立ち姿緑の壁地形景観立体
2019年08月26日 夜散歩のススメ2262「神泉円山町の並列階段」 並列階段ではこの階段はいい。後からタイル階段があとから足されたような感じだが。階段下の赤い建物に光があたり少し危ない雰囲気に。 (住所:東京都渋谷区円山町15−8近辺) タグ :赤い建物渋谷区円山町神泉並列階段タイル階段
2017年04月13日 夜散歩のススメ1046「赤い建物の階段Y字路」 板橋区中台で前野川跡の谷間の面白い地形にあった建物。外壁が赤く、なかなかカッコいい。それに斜面地特有の階段、さらにY字路になっている。 長崎とか佐世保とか斜面都市にも負けない、東京の斜面地景色。 階段下からの風景もいい。(住所:東京都板橋区中台1丁目近辺) タグ :板橋区中台赤い建物階段Y字路Y字路前野川跡谷間夜散歩Y字路ベスト階段ベスト