2018年10月08日 夜散歩のススメ1682「西新井大師の門前町」 西新井大師と大師前駅をつなぐ通りは門前町になっている。赤い照明の通り、古いトタンの建物、少し曲がった通り。会社からの帰り道に使う人もいるいい雰囲気の門前町。(住所:東京都足立区西新井1丁目5−4 近辺) タグ :足立区西新井西新井大師門前町門前町通り西新井大師大師前駅赤い街灯トタン建物トタニズム
2018年10月03日 夜散歩のススメ1665「茜堂とかどや、間の路地」 西新井大師の門前町にある茜堂とかどや、共通するブルーのペンキ姿でセットになっている。その間の路地がなかなかいい。進むと路地が曲り、どぜう大門の裏側増築部分が綺麗に光っていてアイストップになる。(住所:東京都足立区西新井1丁目7−12近辺) タグ :足立区西新井間の路地路地路地裏茜堂かどや西新井大師門前町
2018年09月19日 夜散歩のススメ1637「工事中、西新井大師 總持寺の三門」 工事中だった、西新井大師 總持寺の三門。仮囲いを覗いたら、その立ち姿が美しかった。オモシロイことに普段の時よりも、なぜかこの工事中の江戸時代後期の建立の三門、その孤高の立ち姿に惹かれる。(住所:東京都足立区西新井1丁目9−11近辺) タグ :足立区西新井西新井大師西新井大師總持寺三門工事中立ち姿