2019年05月03日 夜散歩のススメ2123「ガスタンク間のブリッチ&螺旋階段」 東京ガスエネルギー 東部支社のガスタンク、隅田川土手から。夕焼け背景で影になり気がついた、ガスタンク並び、間のブリッチ&螺旋階段の存在、美しい。(住所:東京都荒川区南千住3丁目28−58近辺) タグ :荒川区南千住ガスタンクブリッチ螺旋階段隅田川土手ガスタンク並び
2018年12月05日 夜散歩のススメ1825「階段空間で街につながる」 門前仲町の永代通りに面する佐藤光彦設計の「おか田ビル」。1、2階店舗で3階から住居という感じなのか。街並みに対しての解決案として、前面に階段を持ってきている。直階段から螺旋階段と変わる。なかなかいい外部空間をつくる。 (住所:東京都江東区富岡2丁目1−10近辺) タグ :江東区富岡階段空間階段都市空間階段街並み空間外部空間直階段螺旋階段
2018年02月11日 夜散歩のススメ1343「前野町の立体Y字路」 見次公園の池を上がったところにある立体Y字路。細い鋭角敷地に建つ建物。先端には螺旋階段があり、真ん中正面、右降りる道路側、左上がる通路側とどちからから見ても、道路の流れと立体の対比がカッコいい。(住所:東京都板橋区前野町4丁目62−14 近辺) タグ :板橋区前野町立体Y字路Y字路Y字路建物螺旋階段
2013年02月26日 夜散歩のススメ98「恵比寿のV字坂+らせん階段」 この坂はいい、しかし名無しの坂だ。電車で恵比寿駅から目黒方面へ、ガーデンプレイス前に坂がある、その反対側、山の向こうの坂だ。 狭くて車は通れない真っ直ぐでない路地がいい、谷町との関係や景観もいい。さらにV字で折り返すところに崖を上る建物のらせん階段がある。なんだかいろいろな要素が面白いことになっている。反対側のV字路にたつ建物も塀をふくめてカッコいいことになっている。 螺旋階段を少し登った所からみる。崖や坂、建物の構成がわかり安いポイントだ。(住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目7−8近辺) タグ :渋谷区恵比寿恵比寿V字坂坂道坂景螺旋階段ランドマークV字路