2020年07月01日 夜散歩のススメ2617「雨の夕焼け、荒川中央通り」 一瞬夕焼けが、雨で風が強く荒れていた本日。夕焼けバックにこの荒川中央通り、なんかとてもいい。幅広いが蛇行して住宅街を突っ切り、赤提灯店舗もポツポツ。電線の横切りも目立っていた。(住所:東京都荒川区荒川4丁目55−8近辺) タグ :荒川区荒川荒川中央通り雨の夕焼け蛇行道路赤提灯店舗長屋店舗電線道路
2018年08月07日 夜散歩のススメ1559「堀切2丁目の見事な蛇行道」 河近くということもあり、もとは畑のあぜ道の可能性もある。綺麗に舗装されても蛇行がとても美しい。商店街らしい街灯だが名前がわからない。店と住居が同居しているそんな蛇行道。 (住所:東京都葛飾区堀切2丁目34−3近辺) タグ :葛飾区堀切蛇行道蛇行道路商店街曲り道
2018年04月01日 夜散歩のススメ1392「大塚三業地通の谷端川暗渠」 大塚の大塚三業地通は、谷端川暗渠だ。蛇行する暗渠道の心地よさのなかに、かつての三業地の名残の建物がポツポツと。通りと建物の関わりが街並みそのもの。(住所:東京都豊島区南大塚1丁目56−2近辺) タグ :豊島区南大塚大塚三業地通谷端川暗渠大塚三業地蛇行道蛇行道路
2014年08月30日 夜散歩のススメ0439「流れが見えてきそうな、夜のよみせ通り」 藍染川暗渠の上にあるよみせ通り商栄会。道幅8メートルと広い通りであるが、知り合いに聞いてあらためて見るとアスファルトにきれいにつなぎの線がある。これが文京区と台東区の境。夕方は人が多く歩いていてが、さすがに深夜近くは少ない。そのため遠くまで見渡せて、蛇行する道から流れが見えてきそうだ。(住所:東京都台東区谷中3丁目8−9近辺) タグ :台東区谷中千駄木よみせ通り商栄会藍染川暗渠通り暗渠蛇行道路暗渠道暗渠ベスト