夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:蛇行道

0223_DSC01729_1
蛇行していた野川を緩やかにして残った幾つもある野川旧流路。なかでもココはかなりおススメ。路面が旧水面というか深く囲まれ、水辺にいたようになれる。二重護岸とさらに隣地の民家ブロック塀で蛇行が美しい。

0223_DSC01740_1

0223_DSC01731_1

0223_DSC01735_1

0223_DSC01747_1

0223_DSC01754_1
(住所:東京都小金井市前原町5丁目20−10近辺)

0222_DSC04297_1
北沢川緑道の蛇行、松原赤堤支流に分かれる手前。中央の細長い点字ブロックにより強調される蛇行の流れが路地としても美しい。アイストップになるトタン建物もいい。ここの分かれ道、Y字路は面白い。

0222_DSC04290_1

0222_DSC04258_1

0222_DSC04298_1

0222_DSC04253_1
(住所:東京都世田谷区豪徳寺1丁目48−4近辺)

0114_DSC00139_1
桃園川の支流で4本並んでいるエリアにある、塀に囲まれた蓋暗渠細道。蛇行しながら、暗く見えないながら横から灯りも漏れブロック塀が美しい。

      0114_DSC00142_1

0114_DSC00147_1

      DSC00146_1

0114_3654c282
(住所:東京都杉並区阿佐谷北1丁目21−10近辺)

1215_DSC06242_1
荒川6丁目の街を流れる蛇行道。見えない路地先の信号機の赤灯りが壁面に流れて、誘ってくる。

1215_DSC06245_1

1215_DSC06229_1
(住所:東京都荒川区荒川6丁目68−2近辺)

1123_DSC03764_1

1123_DSC03778_1
砧公園内を流れる谷戸川の下流部分で丸子川(六郷用水)の掘削で断ち切られた谷川の緑道。二子玉川駅近くで綺麗な蛇行道で、少し高い路面と植栽の流れが美しい。

1123_DSC03783_01

DSC03760_1

DSC03769_1
(住所:東京都世田谷区玉川3丁目32−13近辺)

DSC06558_1
千住の住宅地、壁面と玄関が境界の綺麗な蛇行道。車の赤いバックライトも綺麗に流れる。(住所:東京都荒川区南千住1丁目48−10近辺)

DSC02254_1
歩いて楽しい、京島1丁目の幅がある蛇行道。都道465号の交差点から京成曳舟の駅に向かう蛇行道。

DSC02252_1

DSC02255_1

DSC02256_1
(住所:東京都墨田区京島1丁目50−12近辺)

0105_DSC08451_1
中目黒4丁目の台地下の蛇行道にある三又路。真中にある大きな木がある三又路。位置といい周りの流れもいい感じ。(住所:東京都目黒区中目黒4丁目5−16近辺)

1226_DSC08385_1
中目黒の蛇行道、その先の古民家のジンギスカン食堂。動きある道路の蛇行が、食堂の灯りに引き込まれているよう。置き看板、ソフトクリーム看板も美しく見える。

      1226_DSC08388_1
(住所:東京都目黒区中目黒1丁目5−8近辺)

DSC06995_1
田柄川緑道を歩いていると幾つかクロスする商店街にぶつかる。ココ、ハッスル商店街は寂れているものの、なかなかいい交差点、道の蛇行、店舗構えがあった。

DSC07014_1

DSC06991_1

DSC07009_1
(住所:東京都練馬区北町8丁目4−7近辺)

DSC01797_1
三田用水白金分水の水路跡、蛇行道がいい感じ。面する大谷石擁壁と壁のバラバラな構成が、かつての曲がり川の痕跡と変化が見える。

DSC01783_1

DSC01814_1

DSC01817_1

DSC01785_1
(住所:東京都港区白金6丁目18−11近辺)

     DSC01790_1
白金の蛇行道、曲がり角に樹木、その先の湾曲に街灯。この位置関係で樹木の影が綺麗に路面に落ちる、影が美しい路地。

DSC01793_1
(住所:東京都港区白金6丁目19−4近辺)

     DSC09682_1
汐入2丁目の生活路地。家々の間を蛇行する路地と階段。抜けた先のスロープ坂道、途中にベンチがある使い込んだ道。

     DSC09681_1
(住所:神奈川県横須賀市汐入町2丁目67近辺)

      0107_DSC09700_1
汐入町の車の通らない抜け道階段。いがいと歩きやすい、使い込んだ蛇行道の階段。曲がってその先の緩やかなうねり階段、先の高層ビル借景もいい。

      0107_DSC09709_1

     0107_DSC09701_1

     0107_DSC09692_1
(住所:神奈川県横須賀市汐入町2丁目56-9近辺)

0727_DSC02626_1
関原の川跡のような蛇行道。分かれ道に面する茶色い外壁の家、立ち姿がいい。赤く2階の壁面が光っている。

0727_DSC02616_1
(住所:東京都足立区関原2丁目49−5近辺)

0715_DSC02648_1

0715_DSC02643_1
足立区には商店街が多い感じがする。団地や集合住宅が多くできた名残か。タイプも様々。ここは蛇行する本木新道にある興野銀座会。やや広い道路も蛇行していて面白い看板建築も並びもいい通り。

0715_DSC02635_1

0715_DSC02636_1

DSC02653_1
(住所:東京都足立区興野2丁目21-1近辺)

0605_DSC04438_1
京島3丁目の蛇行道とぐるっと繋がっているような1丁目の緩やかな蛇行道。雨に濡れて路面も綺麗、車の灯り、お店の灯りと道に溶け込む。

0605_DSC04445_1

0605_DSC04446_1

0605_DSC04442_1
(住所:東京都墨田区京島1丁目22−1近辺)

DSC02914_1
武蔵関駅から南東へ青梅街道に抜ける蛇行道路。曲がりの感じから古い道路か、昔の商店ぽい建物もチラホラ。1階から道路に漏れる灯りが、蛇行道路によく似合う風景。

DSC02916_1

DSC02911_1
(住所:東京都練馬区関町東1丁目21−6近辺)

      0427_DSC01741_1
谷中よみせ通りの脇道、奥行きが深いバルコニーが向いあう路地。その先の夜店通り、入り口の蛇行道路もいいところ。

0427_DSC01758_1

0427_DSC01744_1
(住所:東京都台東区谷中3丁目2-8近辺)

DSC00279_1
いい感じ蛇行道で高低差あり、谷筋かとおもったらそんな感じだった西馬込商店会(公園通り)。西馬込駅に近く第二京浜の大通りにゲート門があり、そこから下がって始まる。

DSC00283_1

DSC00280_1
(住所:東京都大田区西馬込2丁目3−11近辺)

↑このページのトップヘ