2019年05月17日 夜散歩のススメ2154「Y字路のカワイイ蔀戸倉庫」 藍染川暗渠の蛇行と道路でできたY字路。佐原屋さんの倉庫がちょうど建つ。倉庫には珍しく、蔀戸でしかもダブル。小さい建物のY字路がカワイイ。(住所:東京都文京区千駄木4丁目18−13近辺) タグ :文京区千駄木カワイイ倉庫蔀戸倉庫Y字路藍染川暗渠
2015年08月29日 夜散歩のススメ0643「洋食マロ看板と蛇行するよみせ通り」 藍染川暗渠の上にあるよみせ通り。道幅8メートルと広い通りの真ん中が、文京区(左側)と台東区(右側)の境。左の文京区側にある洋食マロの店構えと看板、対比する向こうの台東区側の蛇行する街並み看板建築の対比が美しい。よみせ通りの流れは夜、美しくみえる。(住所:東京都文京区千駄木3-41近辺) タグ :文京区千駄木谷中よみせ通り藍染川暗渠商店街通り暗渠看板建築暗渠道
2014年08月30日 夜散歩のススメ0439「流れが見えてきそうな、夜のよみせ通り」 藍染川暗渠の上にあるよみせ通り商栄会。道幅8メートルと広い通りであるが、知り合いに聞いてあらためて見るとアスファルトにきれいにつなぎの線がある。これが文京区と台東区の境。夕方は人が多く歩いていてが、さすがに深夜近くは少ない。そのため遠くまで見渡せて、蛇行する道から流れが見えてきそうだ。(住所:東京都台東区谷中3丁目8−9近辺) タグ :台東区谷中千駄木よみせ通り商栄会藍染川暗渠通り暗渠蛇行道路暗渠道暗渠ベスト