2015年10月18日 夜散歩のススメ0681「芝浦橋と芝浦併用橋の重なる橋」 場所は芝浦、高浜西運河にかかる道路の橋「芝浦橋」、さらにその上に東海道新幹線の車庫へ向かう大井回送線の「芝浦併用橋」。トラスの道路橋に新幹線ガードがのっている奇異な橋。鉄道と道路の併用ではなく、構造的な桁を併用しているという意味らしい。写真右が新幹線がとおり、左が休止中の貨物線、高さも道路橋との融合具合も違うが、それぞれ斜めの構造ラインがでて、力がみえてくるようだ。とても珍しい風景だったりする。 (住所:東京都港区芝浦4丁目6-17近辺) タグ :港区芝浦芝浦橋芝浦併用橋橋橋景鉄道ガード下ガード下ベスト
2013年08月23日 夜散歩のススメ0201「トラスの芝浦橋にのる2つの高架」 手前の梁の上の高架も凄いけど、その先のトラス構造の「芝浦橋」にのる高架がめちゃめちゃだ。左の高架はトラス構造にめり込んでいる。右の方はトラスに柱が立って高架がのっている。たぶん計算して成り立っているのだろう。それでもこの高架下公園からのこの水路の風景は美しい。トラスのライトアップが綺麗だからか、隠れてみえないがその先の海のつながりが感じられるからか。(住所:東京都港区芝浦4丁目6−17近辺) タグ :港区芝浦芝浦橋橋橋景トラス橋ガード立体交差水路