2019年01月30日 夜散歩のススメ1949「福生のスナック街のブルー看板」 福生の繁華街、スナック街の灯り。少し寂れているが、ブルーの看板が照らす壁の表情だけでもいい感じに妖しくなる。(住所:東京都福生市福生880−19近辺) タグ :福生市福生スナック街繁華街ブルーの看板妖しい灯り
2018年02月17日 夜散歩のススメ1349「大宮区仲町の路地たち」 大宮駅東口の少し南方面にいったところに、いい感じの路地が交差してある。一方の方は看板が真ん中まで出ているところみると、中華街、コリアン街のエリアようだ。もう一方は細い路地にお店が並びいい感じの雰囲気だ。 (住所:埼玉県さいたま市大宮区仲町1丁目62近辺) タグ :さいたま市大宮区仲町仲町路地路地看板大宮駅東口繁華街
2017年08月08日 夜散歩のススメ1156「新千鳥街の表と裏」 東京都主導の区画整理と再生化で二丁目も一般人の街になりつつある新宿二丁目。オモシロイ名残がここ新千鳥街。50年以上前の区画整理で千鳥街()の一部が移動してきたところ。立替えられたかもしれないが、中路地と外側の設え、そして周辺に少し名残がある。(住所:東京都新宿区新宿2丁目18-10近辺) タグ :新宿区新宿2丁目新千鳥街中路地店舗群繁華街
2015年11月29日 夜散歩のススメ0726「立川、シネマ通り」 旧陸軍立川飛行場があり慰安施設として映画館キネマ立川が建てられ、賑わう繁華街だった時代もあったシネマ通り。旧遊廓街でもあったようで、周辺にもそれらしい建物あるが、いまは住宅地と融合、帰り道にはいい感じの通り。 (住所:東京都立川市曙町2丁目31−5近辺) タグ :立川市曙町シネマ通り映画館キネマ立川繁華街旧遊廓街