2020年03月30日 夜散歩のススメ2517「無名橋から高速ジャンクション」 神宮外苑の北側にある無名橋。中央線・総武線の横の高速道路も立体交差のジャンクションになっている。いろんなレベルが流れるようで美しい。実はフェンスネットの菱形隙間から。(住所:東京都新宿区霞ヶ丘町12近辺) タグ :新宿区霞ヶ丘町無名橋高速ジャンクション立体交差神宮外苑中央線総武線
2020年03月22日 夜散歩のススメ2508「無名橋から濡れたレールの先」 中央線、総武線の上の無名橋から。濡れたレールの伸びた先、左にNTT東日本 本社のビル、右にパークハイアット東京、門構えのよう。さらに右にNTTタワービル、ここから見える風景もなかなかいい。 (住所:東京都新宿区霞ヶ丘町12近辺) タグ :新宿区霞ヶ丘町無名橋中央線総武線濡れたレールNTT東日本本社パークハイアット東京ビルNTTタワービル
2020年03月20日 夜散歩のススメ2506「ガード下、Xの向こうの三層構成」 総武線、中央線の外苑西通ガード下。構造体の筋交いのXから見える世界。緑色のガードに街の色と車のライトの色が反射する。歩道と車道の三層構成。(住所:東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目33-1近辺) タグ :渋谷区千駄ケ谷外苑西通ガード下総武線中央線外苑西通ガード下X筋交い
2019年06月30日 夜散歩のススメ2205「頭が重い、浅草橋駅階段のガード下」 総武線の浅草橋駅階段のガード下。構造体の力強さもあるが、駅ホームが重たい感じ。片持ちもあるが、頭が重い感じのプロポーションはあまり見かけないバランス。 (住所:東京都台東区浅草橋1丁目16、17近辺) タグ :台東区浅草橋浅草橋駅階段ガード下総武線片持ち梁オーバーハング
2018年03月31日 夜散歩のススメ1391「西船橋駅の立体交差」 以前からちょっと気になっていた、西船橋駅のJRの総武線と武蔵野線の立体交差。武蔵野線の高架が高すぎて、なんだかカッコイイ。 (住所:千葉県船橋市西船4丁目27−2近辺) タグ :船橋市西船西船橋駅立体交差ガード下総武線武蔵野線高架橋駅