2018年11月30日 夜散歩のススメ1815「多摩湖堤防近くの紅葉と遠景」 今年の紅葉は良くないと聞く。確かにあまりいいのを見かけないが、ここ多摩湖堤防近くの狭山公園堤防上広場。紅葉の先に堤防の斜め、その先の西武園の観覧車が綺麗だった。 (住所:東京都東大和市多摩湖4丁目644近辺) タグ :東大和市多摩湖多摩湖堤防堤防紅葉遠景
2017年12月09日 夜散歩のススメ1279「美しい紅葉の樹がみせる影の世界」 寒いけれどもこの時期の自然は美しい。武蔵関公園の紅葉だけじゃなくて、灯りの位置の違いで時に自然や樹木は姿を変える。影の姿は綺麗な赤い葉や樹木の裏の世界のようでもある。(住所: 東京都練馬区関町北3丁目44 -2近辺) タグ :練馬区関町北武蔵関公園紅葉樹木影
2017年10月29日 夜散歩のススメ1238「幽玄な光の紅葉」 イルミ合戦が始まりそうな12月、その1日前の11月最後の日、航空公園の光の紅葉。公園の街灯の位置により木々の紅葉が違って見える。こんなに幽玄な写真になってしまった。イベントに頼らなくても日常には異界が存在する。(住所:埼玉県所沢市並木1丁目13近辺) タグ :所沢市並木光の紅葉光紅葉街灯幽玄公園
2017年10月27日 夜散歩のススメ1236「森の中の祭りを覗き見る」 代々木公園の紅葉越しのテント。野外音楽堂のところだから森じゃないのだけども、テントが光っていて、森の中の祭りを覗き見た感じに見える。(住所:東京都渋谷区神南2丁目3近辺) タグ :渋谷区神南代々木公園テント紅葉野外音楽堂公園
2016年12月05日 夜散歩のススメ0949「黄色い富士塚、黄色い看板」 鳩森八幡神社の富士塚、黄色い銀杏バックに黄色くなっていた。その手前の看板も黄色がバック。実によくあっている。(住所: 東京都渋谷区千駄ケ谷1丁目1−24 近辺) タグ :渋谷区千駄ケ谷鳩森八幡神社富士塚銀杏冨士講紅葉
2015年12月27日 夜散歩のススメ0753「花のような、夜の紅葉」 井の頭公園の楓の紅葉、夜は街灯に照らされて、まるで花が咲いているかのようだ。夜桜に匹敵するくらいだ。(住所:東京都武蔵野市御殿山1丁目3−3近辺) タグ :武蔵野市御殿山井の頭恩賜公園紅葉公園夜の公園
2015年12月14日 夜散歩のススメ0740「夜の紅葉」 夜の紅葉は、昼間と違って街灯の位置が重要。それによって紅葉の色さえも変わる。ここ代々木公園のNHK側から、道路越しの公園北側をみる。黄色い葉と芝生に緑、対して薄い水色の空が絶妙な色で美しい。 (住所:東京都渋谷区神南2丁目3−19近辺) タグ :渋谷区神南代々木公園夜紅葉公園紅葉
2014年11月22日 夜散歩のススメ0501「それでも美しい、光りの紅葉」 表参道の夜紅葉。実はケヤキの紅葉はあまり綺麗じゃない。夜はお店の黄色とかオレンジ色を拾って、りっぱな紅葉になる。ある意味、とっても見頃である。(住所:東京都渋谷区神宮前1丁目13−14近辺) タグ :渋谷区神宮前夜紅葉紅葉彩り表参道
2013年11月13日 夜散歩のススメ0256「夜の紅葉、表参道のケヤキ」 一挙に寒くなって、秋が短い。その反対に紅葉はきれいになる。ここ表参道のケヤキの紅葉は見上げた紅葉が綺麗だ。さらに表参道ヒルズの照明の光りを受けて妖しい絵になった。(住所:東京都渋谷区神宮前4丁目12近辺) タグ :渋谷区神宮前夜の紅葉紅葉表参道
2012年11月20日 夜散歩のススメ0044「表参道、夜の紅葉」 夜の紅葉を見上げて撮ってみた。なんだかすげ~幽玄の世界の写真になってしまった。(住所:東京都渋谷区神宮前) タグ :渋谷区神宮前表参道通り明かり紅葉