2020年10月05日 夜散歩のススメ2754「築山を囲むウネウネ壁、はだしのオアシス」 杉並区「知る区ロード」のオアシスの一つ、善福寺さくら公園の中の「はだしのオアシス」。小さな築山に白い壁がウネウネしながら取り囲む。壁に沿ってあるふれあい小径は、足の裏でいろいろな刺激を感じられるデコボコ道。 (住所:東京都杉並区善福寺2丁目18−9近辺) タグ :杉並区善福寺知る区ロードはだしのオアシス築山ウネウネ壁ふれあい小径デコボコ道六角鬼丈計画工房
2020年01月26日 夜散歩のススメ2441「列柱と築山のアプローチ前庭」 タワーマンション ガレリアグランデのアプローチ前庭。建物横の水盤より列柱の築山のデザイン、その向こうの緑の地形デザインが良かった。築山も夏は頭から水が流れるようだが。(住所:東京都江東区有明1丁目2−11近辺) タグ :江東区有明列柱築山アプローチ前庭タワーマンションガレリアグランデランドスケープデザイン庭園
2018年12月11日 夜散歩のススメ1840「庭園のような武蔵野中央公園」 武蔵野中央公園の新しい公園庭園。旧中島飛行機の変電室があったが解体したみたいだ。公園なんだけどよく見ると緩い築山に立石に樹木、綺麗な曲面の通路と庭園要素満載で美しい。(住所:東京都武蔵野市緑町2丁目6−9 近辺) タグ :武蔵野市緑町武蔵野中央公園公園庭園庭園築山立石樹木曲面通路
2014年10月19日 夜散歩のススメ0478「築山の姿、玉円峰」 戸山公園にある箱根山は、昔は尾張徳川家の下屋敷であった。その庭園に中心にあった「玉円峰(麻呂ヶ嶽)」という築山であった。逆側の斜面低いほうからだと山という感じだが、全景がよくみえる高い方からだと、築山にみえる。山手線内で海抜最高の高さでもあるところ、なかなかいい姿をした築山だ。(住所:東京都新宿区戸山2丁目7−2近辺) タグ :新宿区戸山箱根山玉円峰戸山公園築山公園夜の公園夜庭園ベスト