2020年09月03日 夜散歩のススメ2698「中台1丁目階段の上り、空中通路階段」 約12mの高低差で約73段で、途中に小さな踊り場が幾つもあるアプローチ階段。下からの風景は凄い。切り立つ擁壁や建物、通路や階段が浮いている感じだ。一番下からは踊り場が見えず、階段が切り立つ壁の感じだ。 (住所:東京都板橋区中台1丁目18−7近辺) タグ :板橋区中台アプローチ階段上り階段空中通路階段小さな踊り場直線階段空中階段
2020年08月24日 夜散歩のススメ2678「高速ガード下の吊り空中通路」 綾瀬川沿いの首都高速6号、ガード下で吊られている空中通路と階段。螺旋階段であがり両サイドへ通路ががあり、直線階段で高速へ。吊り構造部材が揺れ防止で様々な斜め材もある。一般人は立ち入り禁止だが、いつか登りたい。(住所:東京都足立区綾瀬4丁目13−26近辺) タグ :足立区綾瀬空中通路階段螺旋階段綾瀬川沿い首都高速6号吊り通路
2020年07月15日 夜散歩のススメ2631「脇道からみるアーケードの構造下地」 新小岩駅前からのびるアーケード街「ルミエール」。アーケード通りの脇道からの姿が面白い。パネルや細い構造体、空中通路と下地状態が美しい。ちょうどお通りから見える鉄塔も姿もよくあう。 (住所:東京都葛飾区新小岩1丁目51−13近辺) タグ :葛飾区新小岩ルミエールアーケード街脇道構造下地空中通路鉄塔
2020年04月19日 夜散歩のススメ2537「空中通路に多数の滑り台」 新宿区立蜀江坂公園の遊具、面白い。最近こういったパーツの遊具は多いのだけれども、空中通路にスロープ滑り台、タコ足のように広がる滑り台と。なかなかいいオブジェにも見える。(住所:東京都新宿区北新宿2丁目3−25近辺) タグ :新宿区北新宿新宿区立公園蜀江坂公園遊具空中通路スロープ滑り台タコ足滑り台滑り台
2019年11月07日 夜散歩のススメ2336「弁天池への階段2」 山王厳島神社の弁天池へと降りてゆく階段。曲って先が見えないが谷間を感じられるいい風景。階段道と周辺建物関係も面白く、右側のアパート通路は2階からもアプローチできる。段差のあるところの空中通路は面白い。 (住所:東京都大田区山王4丁目23−1近辺) タグ :大田区山王階段空中通路山王厳島神社弁天池谷間風景弁天池への階段階段ベスト