2019年03月21日 夜散歩のススメ2035「水溜りにうつる狛犬、石神井氷川神社」 雨の景色はいい、参道脇の土にたまる水溜りに、狛犬がうつる。濡れた参道も美しい。(住所:東京都練馬区石神井台1−18−24近辺) タグ :練馬区石神井台石神井氷川神社水溜り狛犬雨参道神社参道
2019年03月10日 夜散歩のススメ2019「不思議な人形が迎える、たつの湯」 都心にある銭湯は、路地先や込み入ったところが多い。このたつの湯は少し違う、前面路地は狭いが手前に駐車場があり、広く開けて堂々と建つ。少し緩やかな唐破風屋根の下の玄関先がまたオモシロイ。不思議な人形が迎える。男湯女湯の分かれる面は床の間みたいないいスペースになる。(住所:東京都練馬区石神井台6丁目19−26近辺) タグ :練馬区石神井台たつの湯銭湯玄関不思議な人形展示スペース立ち姿
2019年03月05日 夜散歩のススメ2008「雨の三宝寺池と水神社」 雨でいい感じに霞む三宝寺池。西側は開けている池を木々が囲み、厳島神社、水神社もある。対岸のメタセコイヤの樹木の線も美しい。(住所:東京都練馬区石神井台1丁目25−13近辺) タグ :練馬区石神井台三宝寺池厳島神社水神社メタセコイヤ樹木
2017年07月14日 夜散歩のススメ1131「三宝寺池、畔のデッキと樹木の影」 夕方から夜にかけての三宝寺池探訪。照明が少なく夕方までかなと言う感じだが、地元の人は散歩や虫取り親子など、普通に歩いている。いい感じ撮れたのは、北側の畔のデッキと樹木の影。なかなか異次元な感じだ。(住所:東京都練馬区石神井台1丁目33−44近辺) タグ :練馬区石神井台三宝寺池デッキ樹木影