2020年04月10日 夜散歩のススメ2528「策の池脇、石畳階段」 人込みを避けて、一人の夜散歩。荒木町の策の池脇の石畳階段。緩い勾配と階段ながら石畳の表情がいい。左側の建物壁の色々な要素もいい。 (住所:東京都新宿区荒木町10−30付近) タグ :新宿区荒木町石畳階段策の池脇緩い勾配階段階段石畳路地
2019年12月22日 夜散歩のススメ2383「桃園稲荷神社脇の石畳路地」 中野駅南口の中野3丁目35エリアにある、桃園稲荷神社脇の石畳路地。こんな駅近くにまだ残る面白い路地店舗エリア。その中でもこの石畳路地は、植栽や生活感も出ている路面、路地の左右面をつくる建物の表情もいい。 (住所:東京都中野区中野3丁目35−1近辺) タグ :中野区中野石畳路地桃園稲荷神社脇路地路地店舗エリア石畳
2017年12月10日 夜散歩のススメ1280「電光掲示板で照らされる、大門町2丁目路地」 大宮駅東口のビル街には、様々な路地が残っている。この大門町2丁目の路地は石畳だし、電光掲示板の赤い光は、路地の建物を照らして不思議な雰囲気をつくっている。 (住所:埼玉県さいたま市大宮区大門町2丁目113−4近辺) タグ :さいたま市大宮区大門町大門町2丁目路地電光掲示板石畳路地蛇行路地