2020年12月26日 夜散歩のススメ2909「崖上のトンネルハウス」 大岡山でみつけた古いアーチ住宅、トンネルハウス。側面は壁があるようだが、綺麗なアール天井で防空壕、飛行機の掩体壕みたい。崖上で下からみると障子のような格子も見える。(住所:東京都目黒区大岡山1丁目近辺) タグ :目黒区大岡山崖上トンネルハウス古いアーチ住宅アール天井防空壕掩体壕障子
2020年12月24日 夜散歩のススメ2905「住宅街の直線通り坂道」 呑川暗渠緑道の谷へ下る坂道。高低差はそんなにないが、道路が先まで通り、街並みが綺麗。そんな住宅街の坂道。 (住所:東京都目黒区大岡山1丁目29−9近辺) タグ :目黒区大岡山住宅街直線通り坂道坂道呑川暗渠緑道谷間
2020年12月22日 夜散歩のススメ2900「緑道越しの赤い街角建物」 都立大学駅近く、呑川暗渠緑道と中根小通りの交差点にある街角の赤い建物。ラーメン屋さんながら三角建物で、2階は赤い外壁に格子。緑道越しの進入禁止ポール越しからの立ち姿がいい。(住所:東京都目黒区平町1丁目27-5近辺)もう少し北東側の呑川暗渠緑道の樹木越しの街灯りもいい。 タグ :目黒区平町赤い街角建物三角建物街角建物交差点呑川暗渠緑道中根小通り
2020年11月28日 夜散歩のススメ2850「赤いアーチの中の橋」 目黒川でここだけ赤いアーチの中の橋。絵になるからかよくドラマロケ地にななるようだ。床に白字でなかのはし、赤と緑の車止め、いままで気がつかなかった。(住所:東京都目黒区青葉台3丁目22-1近辺) タグ :目黒区青葉台赤いアーチ中の橋目黒川床の白字車止め橋川景
2020年11月25日 夜散歩のススメ2845「タワー東側階段と蛇坂階段」 住友不動産青葉台タワー東側の階段。ビルで整備された階段と並行してぬけられる蛇坂。蛇行具合が手摺でわかり面白い階段。高低差はかなりで上からの風景もいい。 (住所:東京都目黒区青葉台3丁目5−41近辺) タグ :目黒区青葉台住友不動産青葉台タワー東側階段蛇坂蛇坂階段複合階段並列階段
2020年11月01日 夜散歩のススメ2803「ヘリ際の魅力的な交差点」 東山の坂下の変形交差点。ちょうど住宅地から商業地に変わるヘリ際。無色のマンションの1階だけ色々な店舗灯りで魅力的な交差点に。何かのドラマが生まれそう。(住所:東京都目黒区東山2丁目4−8近辺) タグ :目黒区東山ヘリ際魅力的な交差点交差点変形交差点坂下街の灯り店舗灯り
2020年10月30日 夜散歩のススメ2800「ポツ穴、スリット窓の駒沢住宅」 東山にある公務員駒沢住宅、通路壁の連続ポツ穴に期待して夜に。廊下照明がワンスパンごとであれ。写真になるといい感じになった。階段・エレベーターコアのスリット窓が美しい。(住所:東京都目黒区東山2丁目15−3近辺) タグ :目黒区東山駒沢住宅公務員駒沢住宅団地通路壁ポツ穴スリット窓階段コア
2020年08月23日 夜散歩のススメ2675「スロープ&蛇行階段」 青葉台3丁目の脇道からのアパートへのスロープ&蛇行階段。通り抜けできないが、こういった階段は面白くなる。地形との工夫が面白くなるのか。 (住所:東京都目黒区青葉台3丁目近辺) タグ :目黒区青葉台スロープ蛇行階段アパート行き止り階段階段
2020年08月21日 夜散歩のススメ2672「地上2階、地下2階への螺旋階段」 淡島通りのスロープで隣地との間に高低差にできたところの4階建てのビル。スロープ道路からだと地上2階、地下2階、段差にうまい具合にあ螺旋階段が収まっている。地下は影で見えない感じがいい。 (住所:東京都目黒区大橋2丁目5−2近辺) タグ :目黒区大橋螺旋階段4階建てビル淡島通りスロープ段差地上地下
2020年06月14日 夜散歩のススメ2599「蛇行道のゼブラゾーン」 人込みを避けての夜散歩。谷間にある校庭の横の道、蛇行道にさらに木が出て、それをよけるゼブラゾーン(導流帯)。コミュニティ道路、ボンエルフ的な道路になりつつあり。その鋭角な白線標示がなかなか美しい。(住所:東京都目黒区大橋2丁目16−36近辺) タグ :目黒区大橋蛇行道ゼブラゾーン樹木よけボンエルフコミュニティ道路
2020年06月11日 夜散歩のススメ2596「青葉台のψ字路」 人込みを避けての夜散歩。青葉台にある三又に分かれるψ字路。鋭角敷地に建つ建物もデザインされている。2つの道路先にはビルがアイストップになっていて、左側の道だけ坂道で落ちてゆく、道幅もややあって綺麗な交差点。そのうちの一つのY字路部分、Y字路建物もいい。コンクリなのに切れるナイフのようだ。(住所:東京都目黒区青葉台2丁目9−5近辺) タグ :目黒区青葉台ψ字路交差点分かれ道鋭角建物Y字路部分Y字路Y字路建物
2020年06月08日 夜散歩のススメ2593「両側フェンスの空川暗渠、クランクと擁壁」 人込みを避けての夜散歩。空川暗渠の両側に緑フェンスで囲まれるエリア。どういった経緯なのか、異様な感じも受ける。片側フェンスが擁壁に変わるクランク。曲がりもいいがいろんな素材が共演している。 (住所:東京都目黒区駒場1丁目15−16近辺) タグ :目黒区駒場空川暗渠両側フェンスクランク擁壁暗渠道
2020年05月31日 夜散歩のススメ2584「幅広で豪快な、鋭角曲がり階段」 人込みを避けての夜散歩。三田用水跡の高い所から下がる階段。隣接の家と一緒に新しくなったが、鋭角に絡む。踊り場から左の家にもアプローチでくの字に曲がる。幅広で豪快な鋭角曲がり階段。 (住所:東京都目黒区青葉台2丁目6−7近辺) タグ :目黒区青葉台鋭角曲がり階段階段曲がり階段鋭角階段幅広階段
2020年05月25日 夜散歩のススメ2577「上目黒氷川神社のトリック階段2」 人込みを避けての夜散歩。上目黒氷川神社東側参道のT字階段。地形的にも台地の先端部分に建つ面白いところ。ビルで埋めつくされているが、ぬける参道階段先の高速高架の風景が豪快。 T字階段はそれぞれが不思議な並列階段。脇道のほうは、並列はしているが敷地内の階段が曲がって行き来はできない。多重な階段でトリック階段みたいだ。 (住所:東京都目黒区大橋2丁目16−15近辺) タグ :目黒区大橋トリック階段上目黒氷川神社T字階段東側参道台地先端並列階段階段階段ベスト
2020年05月22日 夜散歩のススメ2574「旧空川谷間へ降りる階段と街並み」 人込みを避けての夜散歩。駒場1丁目の旧空川の谷間が見えるところ。新しい階段から暗渠に降りる。斜面地の植栽もちょうど華やいだ季節で、谷間向こうの低層住宅とその先にビル群の街並みが見える。(住所:東京都目黒区駒場1丁目14−11近辺) タグ :目黒区駒場旧空川谷間階段街並み暗渠空川暗渠植栽低層住宅ビル群
2020年05月16日 夜散歩のススメ2567「新緑の光に誘われて」 人込みを避けての夜散歩。台地上にある大橋住宅2号棟の公園へ上がる階段。新緑が光り、階段上がって引き込まれそう。階段は一番上で置石のようになり、春だけど落ち葉で埋もれている。階段の上の公園には別世界が待っていそう。 (住所:東京都目黒区大橋2丁目17−43近辺) タグ :目黒区大橋階段公園階段新緑の光大橋住宅2号公園棟置石階段
2020年05月13日 夜散歩のススメ2564「新旧と歩道橋の大橋ジャンクション」 人込みを避けての夜散歩。246号線の高架にあとからさらにできた大橋ジャンクション、背が高い。歩道橋も真ん中に通っていて、いろいろ重なっている。(住所:東京都目黒区大橋2丁目16−26近辺) タグ :目黒区大橋大橋ジャンクションジャンクション246号線高架歩道橋構造フレーム
2020年05月10日 夜散歩のススメ2561「まるで空中庭園、西郷山公園から」 人込みを避けての夜散歩。青葉台の台地先端にある西郷山公園。その一番高い所からの景色。向こうに目黒川の谷と広がる街並みが見え、まるで空中庭園。真ん中の木の向こうにベンチにカップル。その後ろに落とし物を探す人がいた、どこかドラマ的。(住所:東京都目黒区青葉台2丁目10−11近辺) タグ :目黒区青葉台西郷山公園台地先端目黒川低地低地街並み空中庭園
2020年05月07日 夜散歩のススメ2557「二つ目街灯の立体Y字路」 人込みを避けての夜散歩。商店街近くで同じ二つ目街灯が真ん中にある住宅地の立体Y字路。左右の道は両方と手前に下がり勾配で角にパースが強調されて象徴的。住宅敷地の角は植栽で埋まっていて、残地がステージのように街灯と交通標識ポール。(住所:東京都目黒区駒場1丁目22−16近辺) タグ :目黒区駒場二つ目街灯立体Y字路Y字路街灯残地交通標識ポール
2020年05月03日 夜散歩のススメ2552「やや蛇行の3種類階段」 人込みを避けての夜散歩。脇道先に見えた階段がとても美しく見えた。手前のスロープ真ん中階段、中間部の少し整った部分、その先バラバラ石畳階段。いい具合にやや蛇行の美しい階段。 (住所:東京都目黒区駒場1丁目2−9近辺) タグ :目黒区駒場3種類階段やや蛇行階段蛇行階段石畳階段スロープ階段階段ベスト