2019年07月27日 夜散歩のススメ2232「坂途中、権之助坂商店街のテント」 坂道の途中にのこされる権之助坂商店街のテント。勾配ある坂道、それも途中に残されている感じの商店街は珍しい。上がってもよし下ってもよし。(住所:東京都目黒区目黒1丁目6−13近辺) タグ :目黒区目黒権之助坂商店街テント権之助坂坂道坂途中
2019年05月02日 夜散歩のススメ2122「権之助坂商店街の脇階段」 権之助坂商店街の脇にある階段。ビル三層分の高低差で直線。最近までついていた円柱の2つの装テンみたいなものがなく、かえって壁面跡と配管の荒々しさがカッコいい。 (住所:東京都目黒区目黒1丁目6−12 近辺) タグ :目黒区目黒脇階段権之助坂商店街権之助坂脇階段階段配管壁面痕跡
2018年09月30日 夜散歩のススメ1658「流れるS字、馬喰坂」 馬喰坂(ばくろさか)の「ばくろ」とは、風雨にさらされ穴のあいた状態を示す、目黒の古い方言らしい。この坂のS字具合は緩やかながら美しい。流れる感じ、そして風景もかわる。 (住所: 東京都目黒区目黒3丁目3−35 近辺) タグ :目黒区目黒馬喰坂ばくろ坂S字坂坂道目黒台地
2015年10月07日 夜散歩のススメ671「仮設シートマンションの光漏れ」 目黒川沿いのマンション「CeLLs」。おそらく大規模修繕のための仮設シートを張っているだと思う。その姿、光りの漏れ方も含めてとても美しい。目黒川岸壁のデザインもアーチで面白いことになっている。(住所:東京都目黒区目黒2丁目6−14) タグ :目黒目黒川建築明かり川景いいビル東京ビルさんぽ
2012年12月21日 夜散歩のススメ59「谷戸前川緑道と大塚山公園をつなぐブルー階段」 谷戸前川緑道の中間に大きく曲がった所、高さが上がった所に大塚山公園がある。その公園の高さから見下げた、谷戸前川緑道とブルーの階段、台地との関係がいい感じの風景になっている。階段のデザインも側面壁が折れ曲がったつなぎの仕掛けとしてはカッコいい。遠くに目黒のビルが借景になっている。 ※2015年10月4日の写真。(住所:東京都目黒区目黒4丁目5−21近辺) タグ :目黒区目黒谷戸前川緑道谷戸前川暗渠地形景暗渠公園階段暗渠道夜の公園