夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:甲州街道

1009_DSC05589_1
甲州街道上の首都高速4号新宿線の永福料金所近く、降り斜路と登り斜路。灯りも見え方も違う。オレンジ色ライトのなか、ガード下の車ライトの反射が美しく、その先に誘う。

1009_DSC05591_1
街灯りを拾ってオレンジ色に青色が混じる。(住所:東京都杉並区永福1丁目8−1近辺)

DSC05604_1
甲州街道上の首都高速4号新宿線の永福料金所。料金所下にはトラスブリッチ通路があり、天井フトコロにめり込み、貫入している。暗い天井の、光る通路は美しい。

DSC05599_1

DSC05605_01

  DSC05613_01
(住所:東京都杉並区永福1丁目6−6近辺)

0917_DSC05592_01
甲州街道の高速を渡る横断歩道橋の上から見える。1923年関東大震災後にできた築地本願寺 和田堀廟所。手前の高速のオレンジライトで照らされるエリアとその先で世界が違うような世界感がでている墓所。(住所:東京都杉並区永福1丁目8−1近辺)

築地本願寺 和田堀廟所:1923年関東大震災で打撃を受けた築地本願寺。再建時に各地に分散築地本願寺の中にあった小寺院、墓地は別の場所に検討。そんな時の陸軍省火薬庫跡地の払い下げで、名前は旧住所の東京府豊多摩郡和田堀町から。

   DSC08251_1
甲州街道に面する国立市消防団第四分団の屋上物見台の線が美しい。表から見ると印象が違う。夕焼けをバックに電線や家のアンテナ線とも絡みながら。

      DSC08254_1
(住所:東京都国立市谷保5112−4近辺)

DSC01086_1
代田橋駅近くの玉川上水緑道、水路が甲州街道入る交差点。隣接する2色のトタン倉庫の壁がギャラリー壁のように見えた。高速道路オレンジライトと水路とトタンが重なる、色の共演がみごと。(住所:東京都世田谷区大原2丁目24−19近辺)

0117_DSC06962_1
日野台地を削る三又通り。削られた三つのエリアが独立した感じで、通る甲州街道に三小通りが絡む。赤く色が違う路面もあり、どこか魅力的な交差点。(住所:東京都日野市日野台1丁目1−1近辺)

0411_DSC09926_1
人込みを避け切れなかった2週間前の夜散歩。バックナンバーが必要で紀伊国屋へ。新宿駅南の甲州街道下の新ガード。天井の光具合がいい。特に右側梁が斜めに下がり、店舗との隙間の光が美しい。暗いガード下から天井が輝くガード下に。(住所:東京都新宿区新宿4丁目1−11近辺)

   0318_DSC00670
幡ヶ谷駅の近く甲州街道に面して六号通商店街がある、その先の水道道路をこえるとある六号坂通り商店街。六号という名も面白いが、坂という名も面白い。六号通商店街よりも少し寂れた感はあるが、街灯が特徴的。この坂をくだっている感じがとてもいい。(住所:東京都渋谷区本町6丁目38-3近辺)

↑このページのトップヘ