夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:渋谷

   0102_DSC00414_1
あけましておめでとうございます。なんだかんだ、コロナ禍も含めて様々なことを「継続」ですな。今年も夜散歩のススメよろしくお願いします。

DSC00414_01
駅周辺は整備中の渋谷駅東口交差点、渋谷署前交差点。新しい東口デッキはだいぶ出来たが周辺はまだ工事中。一番上を高速道路が通り、東口デッキ、車道と3つの新しいスクランブルはスッキリしながら渋谷駅らしい色んな灯りが交差する。

DSC00395_001
(住所:東京都渋谷区渋谷3丁目8−15近辺)

0123_DSC06461_1
工事中の渋谷駅は交差部分が面白い。246号線の架道橋、旧東急線で今は歩道ブリッチになっているところ。左側にズレて少し見えるのは埼京線ホーム。周辺のカラフルライトを拾ってガードが紫色に見える。(住所:東京都渋谷区渋谷3丁目21−20近辺)

0114_DSC06447_1
反対側の南口側は、JRガードと高速と歩道橋の立体交差。J右方向の西口ロータリーと周辺は工事が終わりつつある。左方向が桜丘町再開発は工事中。工事中がどこまでも似合う渋谷ガード下。(住所:東京都渋谷区桜丘町1−7近辺)

      1113_DSC06403_1
渋谷駅周辺の谷間を高層ビルで埋める渋谷再開発。変わりゆく渋谷を見るには、少し離れた方がいい。渋谷駅ビルの渋谷スクランブルスクエアは色んなカタチで見える隠れして、虚像の姿で街も変わる。ビルガラスに反射する虚像の渋谷スクランブルスクエア。(住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目17−11近辺)

      1113_DSC06551_1
反射して、虚と実の渋谷スクランブルスクエア。真ん中に浮かぶ階段は外壁と空が同化している。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目3−3近辺)

      1113_DSC06623_1
反射して、虚と実の渋谷スクランブルスクエア。坂道でくだる谷間の街区もいい。(住所:東京都渋谷区道玄坂1丁目15−14近辺)

      1113_DSC06514_1
明治通りからの立ち姿、ある意味ここからが正面のようだ。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目16−14近辺)

   1014_DSC04768_1
新しくできた宮下パークの端から、今まで見たことがない景色が見える。右から一段高い電車、のんべい横丁の提灯通り、中通り、旧渋谷川の暗渠道と。灯りの色も流れの速度も違い、いろんな世界の違いがいい。

1014_DSC04790_1

1014_DSC04805_1

      1014_DSC04759_1
(住所: 東京都渋谷区渋谷1丁目25近辺)

      1008_DSC04822_1
都市の要素にはオモテだけじゃなくて、ウラガワやスキマが必要だ。渋谷のんべい横丁、宮下パークへのアプローチ整備で、ウラガワは植栽で隠される。でもウラガワやスキマは光が変わり、変容してなお一層美しく。

      1008_DSC04823_1

1008_DSC04815_1

1008_DSC04818_1
(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目25−10近辺)

  0514_DSC00625_1
人込みを避けての夜散歩。宮益坂と美竹通り交差する青山通りの五差路、そこを渡る横断歩道橋。今まで気がつかなかった、手摺部分の鉄骨が微妙に曲面だった。やわらかい微妙な曲面と光、その先の複雑な道路模様の交差点、実にグラフィカル。(住所:東京都渋谷区渋谷2丁目16−1近辺)

   0508_DSC00614_1
人込みを避けての夜散歩。岡崎ビル(1963年)、サービスバルコニーの飾り梁がポツポツと窓と共に特徴的。反対側道路からみるとペンハウスの水平窓がきいていて立体が浮いた感じのデザイン。

      0508_DSC00631_1

   0508_DSC00620_1
(住所:東京都渋谷区渋谷2丁目14−13近辺)

0508_DSC00609_1
人込みを避けての夜散歩。渋谷駅から青山通りへ上がる宮益坂。少し街灯りが暗いこともあって、なんかとてもいい雰囲気に見えた宮益坂。木々がこんなに坂を覆っていた。街の姿は街灯りで見え方も変わる。この坂調べると昔は富士見坂、確かに下がる方向は富士山方向だった。

0508_DSC00610_1
(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目12−9近辺)


      0501_DSC00628_1
人込みを避けての夜散歩。渋谷駅周辺のビルは高すぎて、足元よりも離れたところ。大きな通り通りからの姿のほうがわかる。青山通りと六本木通りからの風景、こんなに変わってしまった。

      0501_DSC00656_1
(住所:東京都渋谷区渋谷2丁目14−15近辺)

   1012_DSC07251_1
オリンピック時期の影響もあり、周囲は変わり渋谷のんべい横丁の外からの見え方も変わってきた。逆に内側の通りは変わらず、綺麗に掃除され路地がうつくしい。

1012_DSC07246_1

1012_DSC07186_1

   1012_DSC07235_01

   1012_DSC07224_1

   0912_DSC07206_1
真ん中通りがある渋谷のんべい横丁、真ん中くらいに脇道がある。この脇道入口とお店の立ち姿がいい。裏通りと表通り、両方見比べてもオモシロイ。

   0912_DSC07256_1
(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目25−10近辺)

      0922_DSC09251_1
先日オープンした渋谷ストリームは2階中通路には線路跡。かつての東急渋谷駅のこのかまぼこ型屋根を使うよりも、このレール跡通路がいい。ただし路線は2本じゃなくて単線になっているが。

0922_DSC09239_1

0922_DSC09240_1
(住所:東京都渋谷区渋谷3丁目21-3近辺)

      0922_DSC09261_1
建物が終わる、川沿いの渋谷プロムナードはツナグアカリで繋いでいた。上から見ても、下から近くで見ても工事仮設の照明かと思うぐらいの雑な感じだが、線をどう表現するかが興味深かった。JR線を越える手前には線路跡の曲面建物Shibuya Bridgeで代官山までの半分は終わる。

0922_DSC09313_1

      0922_DSC09294_1

      0922_DSC09317_1

0922_DSC09337_1
(住所:東京都渋谷区渋谷3丁目22近辺)

0828_DSC07143_1
渋谷駅東口交差点、渋谷署前交差点のところ、高速道路の下、新しい歩道・東口デッキ。出来上がる前の工事中のほうがおそらくカッコいい。車道、歩道、その上の高速と3層の構成が、ディスプログラミング、衝突してなにか生まれそうだ。

0828_DSC07125_1

0828_DSC07139_1

0828_DSC07149_1
(住所:東京都渋谷区渋谷3丁目19-1近辺)

0828_DSC07096_1
9月にオープンする渋谷駅周辺の超高層ビル「渋谷ストリーム」、その前にできたガラス張りのアトリウム空間「アーバンコア」、その天井。ほぼ鏡で良く写る、エスカレーターで2階へ、地下へいく感じがよくわかる。サイト計画が良く見える。まるで空間万華鏡だ。(住所:東京都渋谷区渋谷3丁目18-2近辺)

0705_DSC04676_1
移設工事中の渋谷駅銀座線ガード下は面白い。仮設塀がじゃまだが覗ける。仮設用のトラス構築物、右側のコンクリ梁の切断状態なんてなかなか拝めない。さすがに見慣れない形態だ。(住所:東京都渋谷区渋谷2丁目20−8 近辺)

0630_DSC04623_01
渋谷駅周辺が凄いことになっている。南東方向の首都高速道路下の歩道橋改築現場。駅の高層ビルがかなり積みあがったこともあり、周辺の歩道、歩道橋も変わり始めてる。

      0630_DSC04646_1
どんどんと高層ビルで渋谷駅周辺オープンスペースが埋めつくされる。たぶん今が一番カッコイ。(住所:東京都渋谷区渋谷3丁目18 -1近辺)

   0604_DSC02742_1
見えなかった側面が見えるようになったり、周辺のライトアップが少し変わったりするが、渋谷の谷は超高層ビルが工事中でどんどん埋まってゆく。ここ渋谷のんべい横丁からの一角からは新旧の落差が、まるでサイバーパンク都市の風景になってきた。

0708_DSC02754_001
駐輪場も昔あった管理人ボックスもなくなり、なぜか傘がくくりつけれている(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目25−10近辺)

0313_DSC00283_1

(少し前の写真になるが)あれ、こんな姿だったかとと思うほどだった。渋谷のんべい横丁の裏側、渋谷川暗渠駐輪場からの姿が美しく見えた。理由は2階建ての宮下公園解体、それに伴い暗渠道、明治通りと中景がぬけて、さらにNTTの借景になっているから。ウラガオが表顔になっていいかどうか、わからなくなるが。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目25-9近辺)

   0505_DSC00772_1
線路側には提灯がつるしてある、渋谷のんべい横丁。提灯の光も広がり長屋を照らしいい表情をしている。

      0505_DSC00764_1

   0505_DSC00761_1

      0422_DSC00790_1
雨の効果は抜群、路地面がたいへん美しくみえる。水たまりの向うにもう一つの世界があるようだ。白い看板も濡れた効果で、提灯がうつり込み、こちらは透けている感じ見えるから面白い。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目25−10近辺)

DSC03919_01
のんべい横丁の裏側の並び。その手前にある渋谷川暗渠の駐輪場、向こう側にはビル群が建つ。この3層の並び、世界がまったく違う感じがいい。

   1224_DSC03913_1
新しいカットを見つけた、渋谷のんべい横丁。少し高い目線で看板と路地を対比したカット。のんべい横丁が少し違ってみえる、少し高級な通りになった感じだ。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目25−10近辺)

      0905_DSC00270_1
道路側から眺めるよりも中庭に入り、上を眺めると違ってみえる。意外と広いオープンスペースだ。都心のいいぬけた空間がここにある。

      0905_DSC00277_1
(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目3−18)

   0331_DSC07221_1
人工地盤の公園「宮下公園」、原宿から渋谷への通り道にここを通る。なかなか好きなコースだ。その上からの景色、下は渋谷川の暗渠。その間に色とりどりな屋根がある。。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目24−4 近辺)

   0401_DSC07223_1
渋谷駅近く方面、階段を下りて、線路とビル群が見えるところ、左の木の裏がのんべい横丁がある。渋谷駅に近くなり、静から動に変わるところでもある。(住所:東京都渋谷区渋谷1丁目24−8 近辺)

↑このページのトップヘ