2021年05月23日 夜散歩のススメ3116「囲まれた別世界、砂町の富士塚」 夜の富士塚はいい、だいたい暗い所にあり周囲の街灯りとのギャップで不思議な世界になる。富賀岡八幡宮の北側の裏にある砂町の富士塚。もともと30m北にあったもの移設のようだが、周囲の街灯りとは違う、囲まれた別世界。(住所:東京都江東区南砂7丁目14−18近辺) タグ :江東区南砂砂町の富士塚富賀岡八幡宮浅間神社別世界暗がり街灯り
2018年04月14日 夜散歩のススメ1405「浅間山、堂山の浅間神社」 多摩の台地が古多摩川や他の河川で削られ、小高い丘として残り、堂山、中山、前山の3つの頂がある浅間山。一番高い堂山(標高79.6m、高低差約27m)にある浅山神社。参道階段を上がると周囲は真っ暗。祠と鳥居の影が美しい。背後の町灯りが入った風景も素晴らしい。 (住所:東京都府中市若松町5丁目20近辺) タグ :府中市若松町浅間山堂山浅間神社祠鳥居暗闇シリーズ