2019年09月21日 夜散歩のススメ2288「水辺に霞む水元大橋」 水元公園の小合溜の外留を渡る水元大橋。68.5mの鋼斜張橋で水辺に伸び、湿度が高く霞んでいた。水辺が近い歩道橋はそれだけでいい景色、背後の埼玉側のオレンジライトがいい。(住所:東京都葛飾区水元公園3-4近辺) タグ :葛飾区水元公園水元大橋小合溜外留鋼斜張橋水辺霞む
2019年02月09日 夜散歩のススメ1967「水辺に映る、メタセコイヤ葦の島」 もはや私的に、庭園の聖地になってきた、冬もいい。武蔵関公園の富士見池、葦の島。冬のメタセコイヤ線が美しい、夕暮れ時の水辺に映る世界も幻想的だ。(住所: 東京都練馬区関町北3丁目45−1近辺) タグ :練馬区関町北蔵関公園富士見池葦の島メタセコイヤ水辺冬のメタセコイヤ葦の島
2014年05月07日 夜散歩のススメ0359「水辺の汀が美しい、ジョンソン基地跡池公園」 埼玉県入間市にある、ジョンソン基地跡池公園。戦後にはアメリカ軍基地(ジョンソン基地)となり、1973年に返還。その後に造られた公園ながら、その池泉は水辺の汀はとても美しい。桜に夕焼けということもあるが、とても美しい風景だった。(住所:埼玉県入間市向陽台2丁目近辺) タグ :入間市向陽台ジョンソン基地跡池公園いい庭園いい公園汀水辺公園庭園夜庭園ベスト
2014年04月20日 夜散歩のススメ0349「マンション脇の水辺の風景、国分寺崖線」 崖地に湧水、そういったことからか?この崖下にあるパークシティ成城G・Hコートの脇に細い水路がある。作られたものだが、水が段差でたまっていて、ライトアップされた樹木が美しく映っていた。水辺の効果はなかなかなものですな 。(住所:東京都世田谷区成城4丁目33−8) タグ :世田谷区成城パークシティ成城G・Hコート湧水水辺水路国分寺崖線