2023年01月30日 夜散歩のススメ3805「立体Y字路とバラバラ残地」 入間川谷間の台地上から見る立体Y字路。高低差も見え、照明の色違いもあり向こうの世界が違う。残地部のバラバラ観も面白く、分断ガードレール奥に階段、手すり。フェンス向こうはベンチありの空地。(住所:東京都三鷹市中原1丁目7−1−1近辺) タグ :三鷹市中原立体Y字路残地残余地台地上Y字路交差点ガードレール手摺
2023年01月06日 夜散歩のススメ3779「街灯と植栽で分ける、立体Y字路」 蛇行する仙川の北側台地、斜面地で上がる道路と少し下がる道路の立体Y字路。角地の残地は駐車場で先端半分の植栽と街灯で右と左を分ける。(住所:東京都三鷹市大沢4丁目3−18近辺) タグ :三鷹市大沢立体Y字路Y字路仙川北側台地斜面地残地駐車場植栽
2022年12月02日 夜散歩のススメ3713「庭園のような残地とショートカット階段」 Y字路の緩やかな斜面路をショートカットする階段。その脇の段差斜面が擁壁?植栽?。ヘリ際の丸石と崩れたコンクリでだんだん作庭されているようにも見えてくる。この庭園のような残地が面白い。 (住所:東京都中野区東中野1丁目33−11近辺) タグ :中野区東中野ショートカット階段階段庭園残地擁壁植栽Y字路斜面路
2022年10月02日 夜散歩のススメ3647「ミニマルトタンのY字路」 商店街から一本入った細い脇路地に囲まれた一列街区。Y字路になったトタン建物。壁一面のトタンにシャッターのミニマルな構成。残地はコンクリに雑草、なぜかオブジェのようなテレビ。(住所:東京都葛飾区東四つ木4丁目7−4近辺) タグ :葛飾区東四つ木トタンミニマルトタンミニマルトタニズムシャッター残地Y字路
2022年09月16日 夜散歩のススメ3631「Y字路の孤高な三角建物」 八広中央通りに面する孤高の三角建物。Y字路で隣が空き地になり、角のデザインもいい。灯りと陰もどこか孤高感増している。 (住所:東京都墨田区八広5丁目29近辺) タグ :墨田区八広三角建物Y字路孤高な建物独立建物Y字路建物残地
2022年08月20日 夜散歩のススメ3604「崖線のエモい交差点」 府中崖線の交差点は面白い。形状としては普通の十字交差点なのにその先で一方は上がり、一方はエモく曲がる。残された緑地残地に立つ2つの大木も意味ありげ。(住所:東京都府中市白糸台4丁目35-3近辺) タグ :府中市白糸台エモい交差点崖線府中崖線十字交差点緑地残地大木
2022年04月15日 夜散歩のススメ3477「細道先、残余地の青いトタン倉庫」 国立駅北側の国分寺崖線の住宅地段差の細道(平兵衛新田分水跡)。細道を進んだ先にある残余地に建つ、青いトタン倉庫。鋭角な敷地にポツンと建つ姿がいい。 (住所:東京都国分寺市光町1丁目35−2近辺) タグ :国分寺市光町国分寺崖線平兵衛新田分水跡細道トタン倉庫トタニズム残地残余地
2021年06月23日 夜散歩のススメ3171「残地に街灯手摺の立体Y字路」 西品川1丁目の住宅街の片側が階段の立体Y字路。右側の道は2段階段があり、暗渠か水路跡道ぽい通り。両側も下がっている道で、真中残地に街灯と手摺があり鉢植え植栽が面白い。 (住所:東京都品川区西品川1丁目18−2近辺) タグ :品川区西品川住宅街立体Y字路階段Y字路階段Y字路残地街灯手摺
2021年06月12日 夜散歩のススメ3150「ウネる白線、立体Y字路」 西武線新宿線の電車からも見える立体Y字路。地形の高低差がそのままウネりになり、歩道の白線の曲がり具合が美しい。三角地はお庭なのか残地なのかわからない。(住所:東京都練馬区関町北4丁目17−14近辺) タグ :練馬区関町北立体Y字路ウネる白線歩道線Y字路残地お庭
2021年05月18日 夜散歩のススメ3107「残地に小階段、立体Y字路」 中馬込2丁目の旧内川(旧沢尻川)の谷間に降りる立体Y字路。明るい一本道の左道から暗い右道へ落ちてゆく感じがいい。よく見るとY字残地があり小さな階段4段残ってる。(住所:東京都大田区中馬込2丁目21−5近辺) タグ :大田区中馬込立体Y字路Y字路高低差残地小階段階段残地階段
2020年11月26日 夜散歩のススメ2847「両側自販機のY字路部分建物」 豊島園近くの交差点のY字路部分。右は商店街が続き、左は対岸は公園の住宅街。角建物は一階は店舗で右に向いているが、残地部分に屋根がつき自販機は両側に向いている。(住所:東京都練馬区春日町5丁目8−18近辺) タグ :練馬区春日町Y字路部分建物Y字路Y字路建物両側自販機残地庇屋根交差点
2020年11月10日 夜散歩のススメ2815「店舗前、三角形残地に電柱」 魅力的な店舗前の三角形残地。邪魔な電柱のおかげで左右からの両側からアプローチ。床置き看板の方向がそれを示す。(住所:東京都杉並区堀ノ内2丁目4−13近辺) タグ :杉並区堀ノ内三角形残地残地店舗前電柱床置き看板アプローチ
2020年10月23日 夜散歩のススメ2787「商店街から分かれる商店街Y字路」 右の太子堂中央街から分かれる左の下の谷商店会。複数商店街のY字路は珍しい。住宅の残地に小屋のような建物、さらなる残地がケース置き場。2段階の残地のY字路。(住所:東京都世田谷区太子堂2丁目34−5近辺) タグ :世田谷区太子堂Y字路商店街Y字路太子堂中央街下の谷商店会残地2段階残地
2020年09月29日 夜散歩のススメ2743「真ん中消失の階段Y字路」 板橋区中台で前野川跡の谷間、面白い地形。以前はこのY字路階段の真ん中に赤い面白い家があった。消失して左右の先が良く見えるようになり、階段Y字路の構成が良く見える。斜面地特有の階段とY字路。 (住所:東京都板橋区中台1丁目近辺) タグ :板橋区中台階段Y字路階段Y字路前野川跡谷間残地Y字路ベスト階段ベスト
2020年08月11日 夜散歩のススメ2658「松原橋ジャンクションの円形スロープ残地」 幹線道路の立体交差で日本最初、環状七号線と第二京浜国道の松原橋ジャンクション。1940年完成という古さのわりに、繋ぐ円形スロープが幅もあり、わりと自然な感じで収まっている。円形スロープの残地も森のような植栽。片側で絡むI+Y字型横断歩道橋とも融合している。(住所:東京都大田区北馬込2丁目30−3) タグ :大田区北馬込松原橋ジャンクション松原橋環状七号線第二京浜国道円形スロープ残地横断歩道橋
2020年08月03日 夜散歩のススメ2650「緑に覆われた向こうのY字路」 小松川境川親水公園が分かれるV字路、親水公園につながりY字路になる。真ん中には残地に樹木が立ち、V字路建物と左右の建物も路地面して表情が豊か。親水公園の緑に頭を囲われた、向こうの世界。 (住所:東京都江戸川区本一色1丁目2−1近辺) タグ :江戸川区本一色親水公園分岐V字路Y字路V字路建物残地樹木小松川境川親水公園
2020年07月25日 夜散歩のススメ2641「立体Y字路残地のトタニズム」 大通りの地形段差でできた不思議な敷地。立体Y字路残地にたつトタニズム。階段もあり三方向から見える姿がいい。 (住所:東京都江戸川区西小岩近辺) タグ :江戸川区西小岩立体Y字路残地トタニズム立体Y字路残地三角地階段
2020年07月09日 夜散歩のススメ2625「濡れて流れるY字路」 千住間道の五差路のY字路部分。雨でぬれた路面が美しく、三角残地が駐車場。Y字路建物も一階と二階で色が違う不思議な立体。ちょうど自転車の動きもあっていい。(住所:東京都荒川区荒川1丁目17−15近辺) タグ :荒川区荒川Y字路Y字路部分千住間道五差路Y字路建物残地駐車場
2020年06月05日 夜散歩のススメ2590「隅切り残地の階段状植栽」 人込みを避けての夜散歩。自分の土地の角を隅切りして道路状にする場合がある。幾つかのケースがあるが土地所有のそのまま。車など通らず問題にならなかったのだろう、植栽スペースに。そして段々と階段状に。(住所:東京都中野区大和町1丁目39近辺) タグ :中野区大和町隅切り残地階段状植栽植栽路上植栽
2020年05月07日 夜散歩のススメ2557「二つ目街灯の立体Y字路」 人込みを避けての夜散歩。商店街近くで同じ二つ目街灯が真ん中にある住宅地の立体Y字路。左右の道は両方と手前に下がり勾配で角にパースが強調されて象徴的。住宅敷地の角は植栽で埋まっていて、残地がステージのように街灯と交通標識ポール。(住所:東京都目黒区駒場1丁目22−16近辺) タグ :目黒区駒場二つ目街灯立体Y字路Y字路街灯残地交通標識ポール