夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:橋景

1018_DSC07381_1
場所は芝浦、高浜西運河にかかる道路の橋「芝浦橋」、さらにその上に東海道新幹線の車庫へ向かう大井回送線の「芝浦併用橋」。トラスの道路橋に新幹線ガードがのっている奇異な橋。鉄道と道路の併用ではなく、構造的な桁を併用しているという意味らしい。写真右が新幹線がとおり、左が休止中の貨物線、高さも道路橋との融合具合も違うが、それぞれ斜めの構造ラインがでて、力がみえてくるようだ。とても珍しい風景だったりする。


   1018_DSC07388_1
(住所:東京都港区芝浦4丁目6-17近辺)

   0823_DSC01248_1
手前の梁の上の高架も凄いけど、その先のトラス構造の「芝浦橋」にのる高架がめちゃめちゃだ。左の高架はトラス構造にめり込んでいる。右の方はトラスに柱が立って高架がのっている。たぶん計算して成り立っているのだろう。それでもこの高架下公園からのこの水路の風景は美しい。トラスのライトアップが綺麗だからか、隠れてみえないがその先の海のつながりが感じられるからか。(住所:東京都港区芝浦4丁目6−17近辺)

  0821_DSC01255_1
色も違うし、形も違う。ところが兄弟橋のように対比してみえる「藻塩橋と百代橋」。このあたりの橋は名前も面白いし、いい景色を背負っている。(住所:東京都港区芝浦3丁目20−2近辺)

   0813_DSC01059_1
本日はとても暑く、スコールもあった。しかし夜になると不思議な状態でガスっていた。散歩していろいろ撮ってみたが一番いいのが意外にここ、原宿駅表参道口前の横断歩道橋からの風景だった。遠くに代々木体育館がみえる。ちなみにこの歩道橋はあと1,2年でなくなる計画になっている。(住所:東京都渋谷区神宮前6-35-3の前)

      0608_DSC06785_1
神田川を渡る橋「神田ふれあい橋」、何か惹かれる橋の一つだ。JR東北・上越新幹線の下にある。しかしどういった経緯かわかないが、鉄道の線に対して斜めとなっている。ここから見ると上と下でねじれているように見えて面白い。手摺の紫色と視覚障害者用ブロックの黄色が妙な色合いであっている。

0608_DSC06785_2
反対側から見ると、離れているのがだんだん近づく感じだ。(住所:東京都千代田区神田佐久間町1丁目8−4近辺)

↑このページのトップヘ