夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:板橋区

1204_DSC07799_1
環八通りの分断でできた西台造成地。斜面緑化の擁壁にへばりつく蛇行階段。公共階段的な太いアルミ既成品手摺で面白くないつくりながら、擁壁にのるような蛇行の動きが面白い。上からの景色、環八と向こうの対比景色もいい。

1204_DSC07801_1

     1204_DSC07805_1

   1204_DSC07812_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目3−6近辺)

DSC07821_1
旧蓮根川の谷地形を造成して縦断する環八通り。高低差のヘアピンカープ道路で生まれた円弧の地形、環八通り潜り立体交差する歩道。さらに間に生まれた斜面緑地帯。直線道路、スロープ、歩道の3レベルを繋ぐ動きある斜面緑地帯。

DSC07780_1

DSC07807_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目7-12近辺)

1225_DSC02941_1

   1225_DSC02938_1
(2023年7月の写真)

1125_DSC07842_1
若木2丁目、環八で分断されているが地形は残る。小さな窪地に降りる幾つかある階段のなか、カクカク曲がってゆくこの階段がいい。動きがあり、曲がりながら街の景色に流れてゆく。

  1125_DSC07843_1

1125_DSC07840_1
(住所:東京都板橋区若木2丁目36−12近辺)

   DSC07723_001
迷い込んだ西台3丁目、京徳観音堂の南東側の崖上の坂道。ここからみる地形景色もよかった。緑の崖、家の屋根の向こうに前谷津川跡の谷間の地形が見える。

      DSC07715_1

DSC07721_001

西台3_1
(住所:東京都板橋区西台3丁目53−18近辺)

      1118_DSC08132_1
谷端川緑道で分かれる、池袋駅方面に上がる池袋坂下通り商店会、反対側の山手通りに向かうのが庚申通り商店会。蛇行する商店街、街灯が変わり緑道の高さで分かれる。

      1118_DSC08134_1

      1118_DSC08140_1

1118_DSC08131_1
(住所:東京都豊島区池袋3丁目39−3近辺)

      1111_DSC07852_1
若木2丁目の地形を分断する環八通り、造成で生まれたジグザク階段。横断歩道橋とも繋がり、背後に広がる地形で新風景。

1111_DSC07856_1

1111_DSC07848_1
(住所:東京都板橋区若木2丁目34−6近辺)

1105_DSC07768_1
西台から環八通り越しにみる斜面に建つ東京都住宅供給公社中台町住宅。5階建て9号棟まである団地。すべて階段室タイプなのに。ペントハウスが4棟はなしで、5棟はあり。違いがわからないが、リズミカルな塔屋風景がいい。

DSC07769_01
(住所:東京都板橋区西台1丁目14−13近辺)

1103_DSC07770_1
西台の台地上から環八通りで分断された若木の地形を見る。大通りのしかも高さある分断で景色の見え方が変わる面白い新風景。大通りで切り取られ斜面都市の借景となっている。真ん中遠くに頭だけ見えるのがかなり離れたところにある18階建ての常盤台ガーデンソサエティ。

1103_西台から若木_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目14−13近辺)

DSC08205_1
山手通りの高速下から見る、みたけ通りと遠景の豊島清掃工場の塔と高層ビル2つ。広がったみたけ通りの流れ、谷端川跡から池袋駅へ緩やかに上がってゆく地形。塔とビル景が美しい。(住所:東京都板橋区南町22−12近辺)

1031_DSC07678_01
徳丸高山公園からみる広大な景色。前谷津川跡の谷間が左右に広がる。真ん中黒いところが川跡の谷間。向こうの台地には東武練馬駅前のイオン板橋の看板も見える。

1031_DSC07681_1

1031_DSC07683_1

1031_徳丸_1
(住所:東京都板橋区徳丸6丁目11−14近辺)

   1029_DSC07609_1
梶谷津川跡のY字路階段、ツギハギ擁壁が美しい。川跡道の流れと階段の流れ、擁壁上の植栽と建物の立ち姿もいい。(住所:東京都板橋区赤塚1丁目28−3近辺)

   1022_DSC07786_1
板橋区西台の旧蓮根川の幾つもある谷間を縦断する環状8号線。高い高低差を繋ぐ造成擁壁階段、そしてその前にヘアピンカーブと頭の部分の凹公園。新しい地形の面白い新風景。

1022_DSC07795_1

1022_DSC07793_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目10−10近辺)

1014_DSC06900_1
小豆沢の崖地上にたつオレンジ色に鈍く光る外壁が美しい。よく見ると横に駐車場の薄い屋根の水平線が素晴らしい。崖上で風で吹き飛ばされそうだけど、樹木や緑が多く大丈夫なのか。

1014_DSC06904_1

1014_DSC06906_1
(住所:東京都板橋区小豆沢4丁目7−17近辺)

    DSC06786_1

     DSC06764_1
 志村2丁目、地形的に面白いところにある3並列階段。3つ並ぶのは珍しい、真中の曲がり階段がメイン。東側階段がビル地下に降りる敷地内階段。西側が敷地延長道路みたいな階段とそれぞれ違う。急な勾配で真ん中階段の曲がりが生み出す空間がいい。

   DSC06771_1

     DSC06788_1

      DSC06791_1

     DSC06795_1
(住所:東京都板橋区志村2丁目22−5近辺)

0930_DSC06736_1
志村台地の北側ヘリにある志村城山公園。城跡の一部の公園だが、なかなかの高低差の斜面が、少し山城の雰囲気を感じさせる。斜面の階段はいかにもな公園の階段。

     0930_DSC06742_1

      0930_DSC06741_1
(住所:東京都板橋区志村2丁目17近辺)

     0928_DSC06668_1
城山通りから下る抜け道階段。上から景色は谷間と首都高速5号池袋線灯りが美しい。かなり急な階段とスロープ。下のほうは踊り場から先、上のほうは階段勾配が変わり、スロープから飛び出る不思議な階段。階段途中のトタン小屋の古い家屋の立ち姿もいい。

      0928_DSC06654_1

      0928_DSC06681_1

      0928_DSC06676_1

      0928_DSC06686_1

      0928_DSC06651_1
(住所:東京都板橋区志村1丁目28−15近辺)

DSC06875_1
自動車工場の建物奥の開口部。透明トタン波板の大きな窓で後ろの建物の光を拾って黄色から緑に変容、美しく奥で輝いていた。掛け軸のような影も展示されているようだ。(住所:東京都板橋区東坂下1丁目16−3近辺)

0925_DSC06734_1
板橋区志村の台地、志村城跡に建つ熊野神社。長~い参道の先に本殿隣りの絵馬殿の灯りが漏れる。街灯ライトののびる影が参道の石の線に重なり美しい。

      0925_DSC06727_1

0925_DSC06728_1

0925_DSC06731_1

      0925_DSC06724_1
(住所:東京都板橋区志村2丁目16−2近辺)

0320_DSC09111_1
旧百々向川の谷、西側の住宅街。通りからみると住宅が並び建ち、わからないが、緑地斜面からみる擁壁、高低差が以外と凄い。鋭角でそびえ立つコンクリ擁壁をみると谷間の地形、高低差がわかる。(住所:東京都板橋区成増3丁目22−14近辺)

0313_DSC08243_1
日本では家相で隅切りや角入口が少ない。しかしそんなこと気にしない率が高いの美容室や理髪店。時代の流行りによるのか。角の正面性が高いだけじゃなくて、通りの一部としても動きがあっていいのが美容室。

0313_DSC08245_1
(住所:東京都板橋区赤塚2丁目近辺)

↑このページのトップヘ