夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:板橋区

0202_DSC08890_1
成増の商店街にあった成増マーケット。トタンの看板建築で中通路型のマーケット構成。上からみるとその構成も明解で面白い。

   0202_DSC08899_1

   0202_DSC08900_1
(住所:東京都板橋区成増2丁目18−14近辺)

DSC03072_1
高島通りを渡る歩道橋、城北交通公園側は独立した中央分離帯に降りる。不思議なカタチだが、城北交通公園への道が広くわりと自然なカタチで独立して存在している。

DSC03080_1

DSC03075_1

DSC03077_1

DSC03086_1
(住所:東京都板橋区坂下2丁目32−23近辺)

1225_DSC02906_1
若木2丁目、環八通りの見えない谷間越しの斜面都市。対岸のせり上がりは住宅の屋根、一番上の工場ぽい屋上配管も絵になる。(住所:東京都板橋区若木2丁目25−10近辺)

DSC02970_1
西台台地の東端、老人ホームのデカい建物脇にできた新しい道路。崖上で建物がなく手摺越しに環八が通る旧蓮根川谷間が広がる。対岸にはにはサンシティの団地群の高台も見える。

DSC02967_01

DSC02966_1

DSC02962_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目40−15近辺)

1015_DSC02951_1
手前が崖地で下がる旧蓮根川谷間。低地を走る環八通りは北方向で高速道路ガードで遮断されて囲まれた世界を作る。対岸の高台台地にはサンシティの団地群。

1015_DSC02944_1

1015_DSC02947_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目38−1近辺)

0906_DSC03048_1

0906_DSC03038_1
三又に分かれる蓮根歩道橋(橋梁デザイナー大野美代子)。曲がる首都高ガードに三方の道路がからみ複雑な歩道橋。中央緑地帯上の歩道橋にマイナスデザインの穴、街灯が突き抜けるデザイン。

0906_DSC03058_1

0906_DSC03041_1

0906_DSC03027_1

0906_DSC03024_1
(住所:東京都板橋区蓮根2丁目8−10近辺)

0827_DSC02918_1
若木2丁目の地形を分断する環八通り、ここの風景は凄い。手前斜面を降りる新しい階段(近景)、環八と渡る歩道橋と住宅並び(中景)、背後に広がる若木2丁目の地形(遠景)で三層の光借景。新旧の構築物と地形の対比も面白い。(住所:東京都板橋区若木2丁目34−6近辺)

0607_DSC08702_1
綺麗な立体Y字路、道路上下蛇行の地形が見えてくる。台地上の住宅地で流れる感じも綺麗な立体Y字路。(住所:東京都板橋区徳丸1丁目50−1近辺)

DSC08572_1

      0605_DSC08577_1
何人かの写真で気になって探していたところ、やっぱり凄い。台地段差が鋭角崖地でのこり、擁壁いっぱいに建つ姿は不思議な要塞のよう。先端からみると船の流れがみえる。

0605_DSC08568_1

0605_DSC08583_1

DSC08576_1
(住所:東京都板橋区徳丸3丁目近辺)

0603_DSC08684_1
凹んで見える、谷間がみえる綺麗な坂道。このあたりの台地の地形は面白く道路が下がり、その先に少し上がって凹んでみえる。その先の道路も遠景がみえて地形がわかる。

0603_DSC08688_1

0603_DSC08699_1
(住所:東京都板橋区徳丸1丁目39−7近辺)

DSC08633_1
徳丸一丁目公園の一部にしか見えない階段。抜けた先に広がる不動通りの谷への斜面地階段。斜面階段の途中から見る世界。斜面地建物の高低差関係がよくわかる。

      DSC08626_1

      DSC08627_1

      DSC08630_1

DSC08639_1

   DSC08640_1
(住所:東京都板橋区徳丸1丁目33−18近辺)

      0210_DSC08727_1
東武練馬駅からも見えた不動通りの谷間。駅からの高い視点で面白く見える。とくまるタウンブリッチは立体交差橋で、周囲の建物の様相でも高低差を感じる。行き止まりの谷頭部分は駐輪場で、街の色も赤、黄、緑、青と豊かな色合い。

   0210_DSC08721_1

0210_DSC08728_1

      0210_不動通りの谷_駅から_1
(住所:東京都板橋区徳丸1丁目8−1近辺)

   0209_DSC08604_1
徳丸2丁目からみるバス通りの不動通りの谷間。地形段差にたつビルの屋上駐車場から、パラペット手摺と連なる屋根の暗さでV字、L字に切り取る。

0209_DSC08601_1

0209_DSC08606_1

      0209_不動通りの谷_ビルテラスから_1
(住所:東京都板橋区徳丸2丁目近辺)

0128_DSC08666_01
見過ごしていた、ココからこう見える、徳丸1丁目の複雑な谷間地形。斜面都市がいい感じで見える。1枚目は駐車場から、2枚目は緑地帯の徳丸1丁目緑地のフェンス上から。

0128_DSC08670_1

0128_徳丸1丁目谷_1
(住所: 東京都板橋区徳丸1丁目37−3近辺)

0313_DSC07753_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。旧前谷津川の緑道の谷間が綺麗に見える階段。三つの進入禁止ポール先の直線階段。向こうに谷間と対岸の程よい地形も見える。

0313_DSC07758_1

0313_DSC07757_1
(住所:東京都板橋区西台3丁目9−11近辺)

      DSC07746_1

      DSC07747_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。西台の前谷津川の西台支流の谷間、ズレるが向い合う階段。1つは西徳第二公園の脇の手摺補修中の階段、もう1つは志村第五小学校脇道からの階段。並べると対岸の風景、周辺の違いも含めて面白い。(住所:東京都板橋区西台3丁目41-6近辺)

DSC07738_1

      DSC07743_1
(住所:東京都板橋区西台3丁目35−9近辺)

0228_DSC07728_01
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。迷い込んだ西台3丁目、小学校脇の抜け道にでた。片側はネットフェンスで住宅の屋根越しに前谷津川跡の谷間の地形が見える。抜け道、脇道としても面白いところ。

      0228_DSC07734_1

0228_DSC07727_1

0228_DSC07725_1

0228_DSC07729_1

0228_DSC07742_1
(住所:東京都板橋区西台3丁目40−19近辺)

   DSC07639_01
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。東京階段研究会グループで見てみたかった階段。数軒への行き止まり階段ながら、隣接する建物の壁面が凄い。壁画もある色んな素材のパッチワーク壁、都市階段空間を豊かにする。

      DSC07641_1

      DSC07651_1

     DSC07638_01
(住所:東京都板橋区徳丸5丁目近辺)

      DSC07830_1
西台1丁目の斜面、環八通りの造成で削られたところに残るクランク階段。両側住宅の間を曲がって進む、個人階段の様相ながら抜けられる、住居と近い抜け道のクランク階段。
      DSC07827_1

      DSC07826_1

      DSC07832_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目1−14近辺)

   1210_DSC06642_1
志村坂上駅から少しいったところ、城山通りに面する第一ストア。もっと長ったストアは途中でシャッターでしまり、手前の蕎麦屋も。奥の駄菓子屋さんの灯りがいい。そして入口右側の総菜屋かお肉屋だったストライプ模様のアール天井がいい。

1210_DSC06643_1

1210_DSC06646_1
(住所:東京都板橋区志村1丁目35−10近辺)

↑このページのトップヘ