2020年02月04日 夜散歩のススメ2454「源森橋横のガード下、さび色コンクリ壁」 耐震補強中の東武伊勢崎線のガード。源森橋横には幾つか古いのが残っている。ガードの鉄骨トラスアーチの支柱もカッコいいが、その先の古い壁の表情がいい。コンクリ壁が鉄骨のさびで化粧されている。(住所:東京都墨田区向島1丁目2-13近辺) タグ :墨田区向島東武伊勢崎線源森橋ガードガード下耐震補強中鉄骨トラスアーチ鉄骨支柱鉄骨ガード
2019年05月06日 夜散歩のススメ2131「駅ホームの低いガード下」 東武伊勢崎線の牛田駅、駅ホームの低いガード下。この辺りは低地平坦なのだけれども、川の土手、鉄道土手が境界をつくる。背の低いガードを潜ると世界は広がる。(住所:東京都足立区柳原1丁目35−7近辺) タグ :足立区柳原ガード下東武伊勢崎線牛田駅駅ホーム低いガード下
2018年06月21日 夜散歩のススメ1497「スポットライトで光る、せむしガード」 北千住駅の南側にいったところ、東武伊勢崎線の低い「せぬしガード」。北千住駅の南側にいったところ、東武伊勢崎線の低いガード。確かに低く頭をさげて通る感じだ。低く光が綺麗に通らないため、エリア別で光っている。両入口も少し離れたところからスポットライトなので、劇的な雰囲気となっている。(住所:東京都足立区千住東1丁目24-7近辺) タグ :足立区千住東低いガード低いガード下ガード下東武伊勢崎線北千住駅