夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:有楽町

0122_DSC07308_1
有楽町駅の東側、ガード脇にあるフルーツ百果園のY字路。後から出来たような柱脚の新幹線ガードがうまくはまりこんでいるが、ここのY字路は都心の面白いY字路の一つ。

0122_DSC07318_1
(住所:東京都千代田区有楽町2丁目8-4近辺)

0116_DSC07321_1
有楽町駅の隣、第2有楽町橋高架橋の角は鋭角のY字路部分になっている。高架上の電車の色、丸の内側の街の灯り、 第2有楽橋架道橋のガード下の灯りと様々な色が交差、豊かな色合いに。(住所:東京都千代田区有楽町2丁目4−5近辺)

0113_DSC07301_1
第3有楽町橋高架橋、有楽町駅中央口のところ。古いレンガアーチのコンクリ補強でコンクリ面の光が綺麗。手前の鉄骨の増築部分、幾つも色んな素材が対比する。(住所:東京都千代田区有楽町2丁目8-4近辺)

     DSC05594_1
第1有楽橋高架橋のアーチ、横の架道橋が狭いため、こちらが有楽町コンコースという飲み屋街で通路に。街灯りを拾う反射の金属外壁が、アーチ金属天井の反射光と違って対比が美しい。日比谷側と銀座側で、外壁反射光も違う色に。

DSC05600_1

DSC05566_1
(住所:東京都千代田区有楽町2丁目4−1近辺)

      1220_DSC00705_1
耐震補強で古いタイプのガードがどんどん工事中になっている第1有楽町橋高架橋。ここは煙横丁と有楽町産直飲食街を結ぶ横丁通り。提灯だらけのお店があったのだが、今は工事中。しかし実に工事中風景や天井配管がまさにガード下の影の部分がうまく出ている。

      1220_DSC00703_1
(住所:東京都千代田区有楽町2丁目1−1近辺)

      1129_DSC00682_1
有楽町の山下橋架道橋にある有楽町産直飲食街。各地方のお店がならぶガード下飲食店街、レトロ調の新しい店だったのだが、半分工事中で合板張りになっている。これがオモシロイことに良く似合っていて、ガード下ってこうじゃなきゃとどこかで思っている。

      1129_DSC00693_1

      1129_DSC00687_1
(住所:東京都千代田区有楽町2丁目1-7近辺)

   0315_DSC05824_1
有楽町の山下橋架道橋にある有楽町産直飲食街。各地方のお店がならぶガード下飲食店街。路地奥の多くの提灯と配管類が共演している。

      0315_DSC05815_1

   0315_DSC05813_1
(住所:東京都千代田区有楽町2丁目1-7近辺)

  0306_DSC05839_1
有楽町のガード下第1有楽町橋高架橋の「けむり横丁」。排気設備など貧弱なためアーチトンネルの煙が充満するのでけむり横丁。その真ん中に吹き抜けみたいところがある。正確に言うともともとは奥のガードがあり、手前はその後の増設路線。その間の空間には表札や街灯も外部にあるもの。少しタイムスリップできるところでもある。

0306_DSC05862_1


  0306_DSC05850_1
(住所:東京都千代田区有楽町2丁目1−10近辺)

      0204_DSC05872_1
日比谷駅地下通路にもオモシロイ配管天井がある。しかもものすごく整理正しく並んでいる。照明も一緒なのは珍しい。(住所:東京都千代田区有楽町1丁目5−1 近辺)

      1223_DSC02010_01
有楽町駅近くのガード下「第1有楽橋 架道橋」のコーナーのお店。コーナーデザインがしっかりしている。おもいきり見上げると、まるでガードを支えているかのようにも見えてくる。(住所:東京都千代田区有楽町2丁目1−16近辺)

   1222_DSC02033_01
いわゆる有楽町のガード下で有名なところ「第1有楽町橋 高架橋」。「架道橋」という名前は道路の上に架ける橋。「高架橋」だからアーチ下をすべてお店で埋めず、通路をとっているところ。ここは古く、お店の感じもすごいところ。日曜日だったからか、補強がらみか、右側の店がお休みだったが、左側の店だけでこのあと煙が充満、目にしみるぐらい。雰囲気は昭和前の匂いすらするところ。(住所:東京都千代田区有楽町2丁目1−10近辺)

   0920_1
有楽町の「山下橋架道橋」のガード下にある 「有楽町産直飲食街」。お店のキンキンギラギラのデザインとガードの鉄骨対比がいい。さらにこの控えめな入口とその上の看板、この路地の雰囲気は新しいお店だがいい雰囲気をだしている。

      0920_2
反対側からガード下通路をみる。この風景もけっこういい。(住所:東京都千代田区有楽町2丁目1−3近辺)  

   0917_DSC02179_1
ガード下飲屋で有名な「けむり横丁」がある、第1有楽町橋高架橋。そのエリアりにある横丁。これが横丁なのか裏通路かよくわからないが、間が持たないからつけたような提灯と天井配管の対比が面白い。

   0917_DSC02188_1
こちら側からは入口だが、あまり入口にみえない。そんなところもオモシロイこのガード下、結構おススメです。


   0205_DSC05831_1
振り返ったガード下の世界。2スパンの柱剥き出しで不思議なエリアになっていて、いろんな色々の要素が存在しているところ(住所:東京都千代田区千代田2丁目1区 有楽町-1-21近辺)

↑このページのトップヘ