2020年10月18日 夜散歩のススメ2777「お台場のビル群をのぞむ、有明ジャンクション」 有明西運河沿いにある有明ジャンクション。同じタイプのジャンクションは多いが、ちょうど下に有明北緑道公園、新都橋があり見え方が面白くなる。運河越しのお台場のビル群を包みこむようなところが面白い。 (住所:東京都江東区有明2丁目3-5近辺) タグ :江東区有明有明ジャンクション有明JCTジャンクションJCT有明北緑道公園新都橋
2020年10月06日 夜散歩のススメ2756「東京ガーデンシアターがつくる外部空間」 オープンすら知らなかったショッピングシティ有明ガーデン。そこに並列する東京ガーデンシアター、外部のズレる立体デザイン。天井が鏡で地表が反射して面白い世界をつくる。外部空間の大きなベンチ、自由に使えるところがいい。 (住所:東京都江東区有明2丁目1−8近辺) タグ :江東区有明東京ガーデンシアターショッピングシティ有明ガーデン外部空間天井ミラー立体デザイン
2020年09月02日 夜散歩のススメ2695「曲がるレインボーガード越しの東京湾」 もう少し北に行くと有明北緑道公園で、三脚立てて写真を撮っている人が多いポイント。こっちの誰もいない、レインボーブリッチがあまり見えないガードが美しい。カーブと微妙な曲面構造美、海越しのビル街をバックに美しい。(住所:東京都江東区有明1丁目6−18近辺) タグ :江東区有明レインボーガード東京湾ビル街レインボーブリッチガード曲面美構造美
2020年01月26日 夜散歩のススメ2441「列柱と築山のアプローチ前庭」 タワーマンション ガレリアグランデのアプローチ前庭。建物横の水盤より列柱の築山のデザイン、その向こうの緑の地形デザインが良かった。築山も夏は頭から水が流れるようだが。(住所:東京都江東区有明1丁目2−11近辺) タグ :江東区有明列柱築山アプローチ前庭タワーマンションガレリアグランデランドスケープデザイン庭園
2020年01月23日 夜散歩のススメ2436「東雲JCT、アートな橋脚と捻じれガード」 東雲ジャンクションを北側から。中央分離帯が広くあり、じっくりと近づける。曲面ガードと対比する橋脚の柱梁が、ミニマルアートのように美しい。一度離れてから交差するガード、捻じるカタチが面白い。多いタイプの繋がり方と思ったが実は少し違うジャンクション。(住所:東京都江東区有明2丁目10−1近辺) タグ :江東区有明東雲JCT東雲ジャンクションアートな橋脚捻じれガードジャンクションジャンクションベスト
2020年01月05日 夜散歩のススメ2401「海に浮かぶ緑の緩衝帯、東京港旧防波堤」 豊洲と有明の間に浮かぶ東京港旧防波堤の東端。もともとは静隠な内港を作るために1941年に造られた防波堤。今はその内外も埋め立て地で、細長い緑地帯島に。海に浮かぶ緑の緩衝帯、お台場の方まで続く。(住所:東京都江東区豊洲6丁目2−35近辺)今昔地図1928~1945年より。 タグ :江東区豊洲東京港旧防波堤海に浮かぶ緑の緩衝帯東端埋め立て地有明