2016年10月24日 夜散歩のススメ0922「赤谷湖湖畔ホテルと湖と月」 出張で群馬県猿ヶ京温泉の赤谷湖に。夜はところどころ真っ暗、懐中電灯をもって夜散歩。対岸のホテルの光が湖にうつる。その上の月まで美しかった。(住所: 群馬県利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉1150−1近辺) タグ :利根郡みなかみ町猿ヶ京温泉赤谷湖月湖畔
2015年11月23日 夜散歩のススメ0720「月に届きそうなミナレット」 代々木上原にあるモスク(回教寺院)、東京ジャーミイ・トルコ文化センター。夜の月にミナレット(尖塔)が届きそうだった。太陽よりも月がよく似合う。それにしても東京に見えないなこの風景。(住所:東京都渋谷区大山町1−19) タグ :渋谷区大山町東京ジャーミイ月塔モスク明かり
2014年01月18日 夜散歩のススメ0298「観音寺の築地塀と月」 夜の寺町はいい、冬は寒いが空気も綺麗、神聖な空気を感じる。場所は日暮里崖線の台地の上。谷中は谷中でも上の通り。写真左は、有名な観音寺の築地塀。それより長安寺と月の競演が美しい寺町の姿をしている。(住所:東京都台東区谷中5丁目8−28近辺) タグ :台東区谷中観音寺寺築地塀日暮里崖線月