2020年10月24日 夜散歩のススメ2788「歩道と前庭の融合、暗渠緑道」 おそらく古墨田川の支流、暗渠緑道だと思う。住宅街の緑道が道路歩道に変わるところ。木彫の進入禁止やガードの配置が少しおかしく、だんだん住宅の前庭に変わっている。歩道と前庭の融合が面白い。 (住所:東京都足立区中川3丁目11−8近辺) タグ :足立区中川歩道前庭暗渠緑道古墨田川支流木彫進入禁止木彫ガード
2020年10月15日 夜散歩のススメ2770「暗渠緑道Y字路とカワイイ窓の建物」 前野川緑道の分かれ道、Y字路。道路の流れもいいが、真中のY字路建物がいい。緑道側は倉庫なのかわからない小さな建物の丸窓がカワイイ。 (住所:東京都板橋区中台2丁目8−12近辺) タグ :板橋区中台暗渠緑道Y字路前野川緑道Y字路建物カワイイ窓丸窓倉庫
2020年10月08日 夜散歩のススメ2760「曲がりあり、給水塔ありの暗渠緑道」 中央本町4丁目の暗渠緑道、歩いていて楽しい。どこの支流かわからないが、色んな要素がつまっている。途中に曲がり角があり、わずかな段差にブロック階段。他にもパーゴラもあったりと、南側の出口は隣に給水塔まである姿は珍しい。 (住所:東京都足立区中央本町4丁目12-12近辺) タグ :足立区中央本町暗渠緑道暗渠緑道路地曲がり角階段パーゴラ給水塔
2020年09月28日 夜散歩のススメ2742「緑道と中通り商店街のシャッター絵」 葛飾区と足立区の区界を流れていた古隅田川。街区のカタチがのこりところどころ緑道となっている。右側の緑道の真ん中が区界、左へ亀有駅へといく中通り商店街。繊細なシャッター絵がいい。(住所:東京都葛飾区亀有5丁目24-1近辺) タグ :葛飾区亀有古隅田川区界シャッター絵中通り商店街緑道暗渠緑道
2020年08月18日 夜散歩のススメ2667「暗渠緑道と階段風景」 白子川の於玉ヶ池支流、暗渠緑道になっている。がけ地脇でかつての橋ところは階段で少し高く、景色がいい。反対側は行き止まり道になっていた。 (住所: 東京都練馬区旭町3丁目8−25近辺) タグ :練馬区旭町於玉ヶ池支流白子川暗渠緑道階段階段風景崖地
2018年10月04日 夜散歩のススメ1670「暗渠緑道と重い雲の夕焼け空」 丁度夕焼け空の雲が美しい時間帯だった。白子川に於玉ヶ池支流(本田さんの仮称名)の暗渠緑道。階段あり、緑道の路面が美しく光っていた。重い雲の夕焼け空に暗い暗渠緑道はなかなかな取り合わせだった。 (住所:東京都練馬区旭町3丁目8−25近辺) タグ :練馬区旭町於玉ヶ池支流白子川支流暗渠暗渠道暗渠緑道重い雲夕焼け空