2020年08月18日 夜散歩のススメ2667「暗渠緑道と階段風景」 白子川の於玉ヶ池支流、暗渠緑道になっている。がけ地脇でかつての橋ところは階段で少し高く、景色がいい。反対側は行き止まり道になっていた。 (住所: 東京都練馬区旭町3丁目8−25近辺) タグ :練馬区旭町於玉ヶ池支流白子川暗渠緑道階段階段風景崖地
2020年08月17日 夜散歩のススメ2665「斜面地の配管の重なり」 斜面地の給水管と排水管、ドレン管らしきものあるが、後から増設などで不思議なカタチに。斜面地は土に隠れない部分が出やすくありそれで面白い状態になっている。(住所:東京都練馬区旭町2丁目近辺) タグ :練馬区旭町配管斜面地給水管排水管増設
2020年08月16日 夜散歩のススメ2663「擁壁上の斜面途中路地」 旭町の台地で高低差があるところ、擁壁の上に斜面途中路地がある。高いほうは擁壁で、低いほうの擁壁は手摺なしで、ところどころ植栽境界。私道なのか公道なのかわからないが、景色もいいところ。 (住所:東京都練馬区旭町2丁目近辺) タグ :練馬区旭町斜面途中路地斜面途中路地擁壁生垣
2020年08月04日 夜散歩のススメ2651「於玉ヶ池支流の谷間へ下る階段風景」 旭町、白子川の於玉ヶ池支流への斜面地。斜面地あいだ道路の左右に、上り下りの階段がありいい通り。階段からみる小さな谷間の街並み風景がいい。 (住所:東京都練馬区旭町3丁目3−15近辺) タグ :練馬区旭町階段風景階段谷間風景於玉ヶ池支流斜面地斜面地あいだ道路
2020年08月01日 夜散歩のススメ2648「白子川の谷間風景」 旭町2丁目からみる白子側の谷間。赤オレンジのアパート越しに見る風景。対岸の和光市側が実に豊な地形をしている。(住所:東京都練馬区旭町2丁目24-23近辺) タグ :練馬区旭町白子川谷間谷間風景赤オレンジ色アパート地形谷間
2020年07月26日 夜散歩のススメ2642「擁壁道へ降りるジグザグT字階段」 旭町の斜面地、擁壁道へ降りるT字階段。坂道を下ってT字型に分かれる、右側は草木ボウボウ、反対側の擁壁上の道。踊り場のネットフェンスに角度があり階段の斜めジグザグ感リズムがある階段。 (住所:東京都練馬区旭町2丁目24-22近辺) タグ :練馬区旭町ジグザグT字階段擁壁道階段斜面地斜面地路地
2020年07月20日 夜散歩のススメ2636「角地に建つ飲屋建物群団」 地下鉄成増駅の南側エリア、住宅街に変わる一角にある飲屋建物群。時それぞれに手を入れてた飲み屋街の表情、角地に建つ姿がいい。上から見ると四軒の建物が一つの群団になっている。(住所:東京都練馬区旭町3丁目28−13近辺) タグ :練馬区旭町飲屋建物群角地角地建物飲屋建物住宅街コーナー建物街角
2020年07月19日 夜散歩のススメ2635「白子川谷間の凸凹風景、上練馬公園から」 白子川の谷を見る斜面地にある上練馬公園。こちら練馬区側は約15mの高低差、向こうの和光市側は約20mの高低差。谷間地形に高さの違う建物がプラスでなかなか複雑な凸凹風景が。 (住所:東京都練馬区旭町2丁目28近辺) タグ :練馬区旭町白子川谷白子川谷間上練馬公園三段テラス公園高低差凸凹風景
2020年07月07日 夜散歩のススメ2623「スロープ階段上から、路面植栽上の立体住宅」 練馬区の最北で、三方を板橋区に囲まれる旭町。白子川蛇行谷間で面白い地形で、いい階段、段差風景がある。やや幅広いスロープと階段の複合、曲がる姿も美しい。上から見る風景は遠景の複雑な地形、手前の緩い勾配屋根の家の立体が、路面植栽の上に浮いているかのよう。 (住所:東京都練馬区旭町3丁目9−14近辺) タグ :練馬区旭町スロープ階段スロープ階段路面植栽立体住宅白子川蛇行谷間
2018年11月19日 夜散歩のススメ1789「八王子駅北口ロータリーのビル間抜道」 八王子駅北口ロータリー広場に面するビル、第1ロダンビルと八王子ツインタワーA館の間にビル間抜道がある。近くに通れるところがないので、かなりの人が利用する。チケット屋の派手な看板、自販機、配管、店看板の乱立ぷりが凄い。なぜかこのビル間抜道に惹かれる。 (住所:東京都八王子市旭町2−6近辺) タグ :八王子市旭町ビル間抜道八王子駅北口ロータリー第1ロダンビル八王子ツインタワーA館チケット屋
2018年11月11日 夜散歩のススメ1763「街区と西放射線ユーロード」 八王子駅北口バスターミナルから左右に斜め道路がある。西へ向かう「西放射線ユーロード」、そこで大陶器市をやっていた。この通りは区画整理により駅と商業中心地だった八日町地区を結ぶ歩道通り。イベントに適するしグリット街区を斜め突き抜け、街に動きをあたえる。(住所:東京都八王子市中町7−11近辺) タグ :八王子市中町三崎町旭町横山町西放射線ユーロード斜め道路放射線道路
2018年10月15日 夜散歩のススメ1701「流れる、うねるS字坂」 於玉ヶ池支流暗渠がある谷に降りてゆくS字坂。平面的にS字で、かつ高低差があるので、オモシロイ曲面、うねりがある。流れるようないい坂道だ。(住所: 東京都練馬区旭町3丁目20−1近辺) タグ :練馬区旭町S字坂流れるうねる於玉ヶ池支流暗渠谷間坂高低差
2018年10月04日 夜散歩のススメ1670「暗渠緑道と重い雲の夕焼け空」 丁度夕焼け空の雲が美しい時間帯だった。白子川に於玉ヶ池支流(本田さんの仮称名)の暗渠緑道。階段あり、緑道の路面が美しく光っていた。重い雲の夕焼け空に暗い暗渠緑道はなかなかな取り合わせだった。 (住所:東京都練馬区旭町3丁目8−25近辺) タグ :練馬区旭町於玉ヶ池支流白子川支流暗渠暗渠道暗渠緑道重い雲夕焼け空