2016年09月04日 夜散歩のススメ0899「新坂(福山坂)のY字路」 坂としても広く、複雑な東京では珍しい、新坂(福山坂)。その一部がY字路になっている。一応、大山顕さんが定義する立体Y字路になっている。地形だけじゃなくて、真ん中の建物姿もいいY字路だ。(住所:東京都豊島区池袋東京都文京区西片1丁目13−4 近辺) タグ :文京区西片新坂福山坂Y字路Y字路建物立体Y字路
2014年11月12日 夜散歩のススメ0493「新坂からみえる風景」 本郷5丁目にある新坂。名前は新坂だが江戸時代からある坂。その景色、危ない擁壁だが美しい下りだったりする。道路の赤舗装も擁壁の緑との対比が美しい。(住所:東京都文京区本郷5丁目33−14近辺) タグ :文京区本郷新坂擁壁坂坂景
2014年10月01日 夜散歩のススメ0468「外記坂と青い家のコンビネーション」 本郷1丁目にある新坂(別名:外記坂)と青い家。実際はグレーに近いのだが、赤紫色の空の影響か青く美しく写る。家はある意味普通の家なれど、階段の斜め線との対比や空との色対比と、とても美しい風景になる。(住所:東京都文京区本郷1丁目25−15近辺) タグ :文京区本郷新坂外記坂坂道坂階段青い建物