夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:擁壁階段

   0224_DSC01724_1
緩やかにした野川、蛇行のままのこった野川旧流路。近接の建物敷地からの非常階段か、凹みの水路跡に降りてブリッチ板がつく、単純ながら美しい構成。

0224_DSC01711_1

0224_DSC01717_1
(住所:東京都小金井市前原町3丁目3−28近辺)

     0213_DSC03309_1
荒川土手の擁壁のジグザグ階段。土手に彫りこまれたような階段で、残された擁壁造形がカッコいい。正面の建物も2重スキンで間に室外機が透けてみえるいい建物。(住所:東京都江戸川区平井6丁目75−9近辺)

1230_DSC09132_1
旭町の斜面地、擁壁上道へ降りるT字階段。坂道をやや下ってT字型に分かれる。草木が多い時期には気が付かなかったが、横から見ると踊り場が崖地に飛び出し、分かれるT字階段。

1230_DSC09098_1

   1230_DSC09115_1

   1230_DSC09109_1

1230_DSC09137_1
(住所:東京都練馬区旭町2丁目24-22近辺)

      DSC09754_1
汐入町3丁目の上町1丁目の境にある向い合う絶壁階段。南側は途中のくの字で曲がる階段。壁に囲まれた感じが凄い。上からは遠方も見えて見え方も変わる。

      DSC09747_1

      DSC09749_1

      DSC09759_1

      DSC09764_1
(住所:神奈川県横須賀市汐入町3丁目30-1近辺)

DSC03529_1
日ノ出町緑地、荒川土手の約900mに6つの擁壁の階段、8つの鉄骨の階段・スロープが乱立する。おそらくは新荒川堤防線の車道を作るときに擁壁階段を作り、不便だということで間に鉄骨の階段・スロープを足した感じだが、重なる風景はどこか面白い。

DSC03533_1

   DSC03538_001

      DSC03543_1
(住所:東京都足立区日ノ出町7−6近辺)

     0825_DSC06791_1
新宿区7丁目にある梯子坂、階段坂の上から見るビル群も美しい。階段下にある外部階段から、ほぼ横から見る梯子坂。なかなか素晴らしい景色だ。途中から勾配が変わる梯子坂の階段。その横の擁壁階段とセットでカッコいい。古くある有名な坂は周辺の景色もいい。

      0825_DSC06782_1

      0825_DSC06787_1
(住所:東京都新宿区新宿7丁目11−14近辺)

↑このページのトップヘ