2020年01月26日 夜散歩のススメ2442「楼門扉の透かし彫りの穴から」 楼門扉の透かし彫りの穴から見る大宮八幡宮拝殿。どこかあの世感ただよう。楼門先の左右の木も高く、楼門前の幽玄さ漂っている。少し参道手間にいくと屋台で店がありいきなり聖と俗の境界が見える。 (住所: 東京都杉並区大宮2丁目3-1近辺) タグ :杉並区大宮大宮八幡宮拝殿楼門扉透かし彫り参道屋台
2012年12月19日 夜散歩のススメ0057「國學院大学にある神殿」 渋谷区東に点在してある國學院大学、その3号館がある街区のエントランスが広場といい感じの庭になっている。 そこに社が見えたので入ってみると拝殿と本殿がある。独立した拝殿形式は珍しく、光が美しく入っている。柱の陰にひかれてみたものの、少し感がると柱の裏の灯籠があるので、こういった影が床にでるのか。その灯籠の配置がいいのかどうかはわからないが。帰ってからHPをみると神殿という表記になっていた。(住所:東京都渋谷区東4丁目10−28) タグ :渋谷区東國學院大学拝殿本殿広場庭園神社