夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:手摺

0225_DSC03263_01
住宅地をぬけると、少し高い東墨田公園越しに見える屋上に上がる巨大なスロープ。佐川急便荒川店の屋上への車のスロープで、緩やかに流れる。光る白い手摺が美しい。(住所:東京都墨田区東墨田3丁目4−45近辺)

1227_DSC01265_1
見沼代親水公園の水路曲がり、ステンレス丸パイプが美しい反射をする。水路と通路の間は低いステンレス、車道との間は2本の流れ。

1227_DSC01260_1

1227_DSC01270_1

1227_DSC01272_1
(住所:東京都足立区舎人5丁目28−21近辺)

DSC02970_1
西台台地の東端、老人ホームのデカい建物脇にできた新しい道路。崖上で建物がなく手摺越しに環八が通る旧蓮根川谷間が広がる。対岸にはにはサンシティの団地群の高台も見える。

DSC02967_01

DSC02966_1

DSC02962_1
(住所:東京都板橋区西台1丁目40−15近辺)

DSC03642_1
大蔵六丁目公園から見る、東名高速道路で三方を囲まれた仙川の谷。高速のガード流れがそのまま公園擁壁の階段につながる。上からの谷間地形は、道路からの流れが手摺にに繋がりで手前を囲む。

DSC03636_1

DSC03609_1

DSC03623_1

0803_DSC03639_1
(住所:東京都世田谷区大蔵6丁目12−5近辺)

0616_DSC00125_1
小名木川に架かる砂島橋、川護岸と階段の木製調の手摺、道路との手摺、砂島橋のグレー鉄骨手摺と、多様多種の手摺が重なる。

0616_DSC00127_1

0616_DSC00121_1

0616_DSC00131_1

0616_DSC00117_1
(住所:東京都江東区大島5丁目21−14近辺)

0528‗DSC03711_1
乃木坂陸橋の多重スロープ。乃木坂駅にも近いところ、2往復なんだけど、一番上は階段もある。手摺が重なり複雑に見える。

0528‗DSC03721_1

0528‗DSC03714_1

0528‗DSC03718_1

0528‗DSC03709_1
(住所:東京都港区南青山1丁目25−3近辺)

0204_DSC00741_1
中原緑地の斜面地、角の立体Y字路。雑な白い手摺の向こうに家の灯りで照らされる斜面緑地が綺麗。(住所:東京都三鷹市中原2丁目5-22近辺)

0130_DSC00732_1
入間川谷間の台地上から見る立体Y字路。高低差も見え、照明の色違いもあり向こうの世界が違う。残地部のバラバラ観も面白く、分断ガードレール奥に階段、手すり。フェンス向こうはベンチありの空地。

0130_DSC00735_1
(住所:東京都三鷹市中原1丁目7−1−1近辺)

      1029_DSC05845_1
どんどん宅地化傾向の荒川周辺、土手脇にところどころ工場が残る。夜のアスコン工場はサイロ下の搬入場だけの灯り、工場の配管設備、鉄骨階段・手摺は漏れる光の中で黒光り。

      1029_DSC05841_1

1029_DSC05843_1

1029_DSC05844_1
(住所:東京都墨田区東墨田3丁目21−25近辺)

     DSC03646_1
立野川の段差にのこる南沢第2緑地。公園になり損ねた緑地のようで、階段におちる手摺影が美しい。先方の斜面地の大きな木を借景にしていい風景。

      DSC03642_1

      DSC03647_1

      DSC03648_1

      DSC03650_1
(住所:東京都東久留米市南沢2丁目13-2近辺)

   DSC09963_1
医療崩壊でお勧めできないので、過去の夜散歩。二本榎通りから下る、数軒のビルへの階段。行き止まり階段ながら面する横の擁壁が凄い。何重だろうか、途中に手摺がありその上に増築擁壁となっている。少し幅の広い階段も、横スロープから独立した、いい感じの階段風景。

   DSC09969_1

      DSC09952_1

      DSC09972_1

      DSC09955_1
(住所:東京都港区高輪2丁目2−24近辺)

      0218_DSC01091_01
医療崩壊でお勧めできないので、少し遠い近所の夜散歩。京王線と幡ヶ谷緑道の間の秀和幡ヶ谷レジデンス。非常用外部階段のライトが昔ながらの赤色。漏れる赤い灯りで開口部や手摺が美しい。凸凹壁も赤くなり、光が当たらないほうは少し青っぽくなる。

      0218_DSC01096_01

      0218_DSC01095_01

      0218_DSC01093_01
(住所:東京都渋谷区幡ケ谷1丁目30−1近辺)

DSC04726_1
西品川1丁目の住宅街の片側が階段の立体Y字路。右側の道は2段階段があり、暗渠か水路跡道ぽい通り。両側も下がっている道で、真中残地に街灯と手摺があり鉢植え植栽が面白い。

DSC04782_1

DSC04724_1

DSC04723_1

      DSC04725_1
(住所:東京都品川区西品川1丁目18−2近辺)

0316_DSC00353_1
大きな幅の山手通りの歩道に面する、2段の極小階段。3段だったのが最下段は歩道が高くなり埋まった感じだ。排水溝をのがれ真ん中にある階段と手摺、スロープは滑り止め石となかなか。立ち姿だけじゃなく細かいところもいい。

0316_DSC00357_1

0316_DSC00356_1
(住所:東京都目黒区下目黒3丁目4−2近辺)

      1103_DSC03941_1
横の残地にスロープが残る、数段の小さな階段。上に排水口のような穴があるのが不思議。間に手摺と斜めの上り口がいい。

     1103_DSC03946_1

   1103_DSC03940_1
(住所:東京都品川区南大井1丁目11−2近辺)

0322_DSC09703_1
高低差ある崖線の立体Y字路。角には歪みが出て、急勾配で階段があり、並行用の手スリをそのまま斜めで不思議な風景に。勾配という歪みが見える。(住所:東京都世田谷区岡本3丁目23-8近辺)

1030_DSC01601_1
中川護岸の階段手摺にうっとり、なんだか美しい。手摺の色が違うのは塗った時期が違い青色がぬけているのだろう。あと光の具合によるもの。3段階の空間層が見える。(住所:東京都葛飾区立石8丁目30−11近辺)

   0707_DSC03575_1
池上本門寺台地にあがる名ある坂は幾つもあるが、ここの階段坂の名前が見つからない。それでも曲り階段に、樹木や電柱を避ける手摺のデザイン、特に途中からお寺裏のお墓に行く階段で分かれていて面白い階段坂になっている。上から眺める景色もいい。

      0707_DSC03571_1

      0707_DSC03582_1
(住所:東京都大田区池上1丁目31−1近辺)

      1119_DSC09909_1
稲付谷の谷間途中の路地には面白い風景がある。狭い路地に階段も階段とスロープと玄関通路。段差がある地形、広がらないだけに狭いところにうまく収まっている。

      1119_DSC09908_1
(住所:東京都北区上十条5丁目40−14近辺)

0405_DSC06832_1
品川駅高輪口のロータリーに面する京急第10ビル 。そこの階段踊り場にある飲食店看板が隅の丸い四角が並んで美しい。真ん中の手摺の鉄もいい感じいみえる。くろ○が看板も階段裏側も秩序を壊しているのがちょっと残念。(住所:東京都港区高輪3丁目26−33)

↑このページのトップヘ