2018年04月10日 夜散歩のススメ1401「恵比寿くろいわ、アプローチ庭園」 わずかな小さな三角形の土地にアプローチ庭園を造っている恵比寿くろいわ。門のフレーム越し、その先の路地と奥行がある路地庭園にしか見えない。横から見るとその狭さにびっくりする。 (住所:東京都渋谷区恵比寿4−11−12近辺) タグ :渋谷区恵比寿アプローチ庭園恵比寿くろいわ路地庭園三角形土地
2018年03月29日 夜散歩のススメ1389「恵比寿3丁目の階段と路地風景」 恵比寿3丁目にある、階段のある路地風景。7段の階段で生まれる段差風景は、これほど効果あるのかという感じ。色々な要素が詰まっている世界でもあるところ。 (住所:東京都渋谷区恵比寿3丁目24−4近辺) 恵比寿3丁目にある暗渠の谷に向って、わずかに下がってゆく路地。微妙な傾斜だが、反対側が良く見える。そして左に上がってゆく個人邸の階段、建物の立ち姿に植栽路地が美しい町並みをつくる路地だ。(住所:東京都渋谷区恵比寿3丁目25−6近辺) タグ :渋谷区恵比寿階段階段路地階段路地風景路地路地裏暗渠谷傾斜町並み
2017年12月28日 夜散歩のススメ1298「加計塚V字坂の崖」 恵比寿4丁目の加計塚V字坂はいい。近くに欠けた塚があったので、このあたりの地名「加計塚」から命名してみた。車通れない細道のV字坂だが、上からその崖をみる。V字坂の細路地、面する建物姿もいい。 途中から仰ぎ見る、V字の真ん中の擁壁、向こうの擁壁と建物の立ち姿もカッコいい。V字路、Y字路としても、この坂はとてもいい。(住所: 東京都渋谷区恵比寿4丁目7−8近辺) タグ :渋谷区恵比寿恵比寿4丁目V字坂V字坂Y字路V字路坂
2017年04月15日 夜散歩のススメ1048「恵比寿の立体Y字路」 恵比寿2丁目にある立体Y字路。両方の道も大きくは下がっているが、右側が一旦上がって下がり、谷間にみえる。渋谷区では珍しい都心のY字路だ。(住所:東京都渋谷区恵比寿2丁目26−6近辺) タグ :渋谷区恵比寿立体Y字路Y字路都市谷間夜散歩Y字路ベスト
2016年07月30日 夜散歩のススメ0879「都市的スケールな盆踊り」 29・30日と、恵比寿駅前盆踊りをやっていた。駅前ロータリーの真ん中に高い櫓だ、周囲のビルに囲まれて実に都市的スケールな盆踊りだった。(住所:東京都渋谷区恵比寿南1丁目5−2 近辺) タグ :渋谷区恵比寿盆踊り夏祭り櫓恵比寿盆踊り駅前広場
2016年05月12日 夜散歩のススメ0833「古民家の飲食店ある通り」 古民家バー「きえら」がある白金北里通り。東京で民家をうまく利用している通りは珍しい。駅から少し離れているバス通りでもあって散歩に最適な通りでもある。(住所:東京都渋谷区恵比寿2丁目39−4近辺) 少し行ったところにある、持ち送り屋根や腰壁模様が素敵な「韓国家庭料理 はな」。(住所:東京都港区白金6-1-3) タグ :渋谷区港区恵比寿白金白金北里通り古民家バー古民家飲食店持ち送り屋根商店街
2016年05月10日 夜散歩のススメ0831「恵比寿横丁の裏看板」 恵比寿駅近くにある恵比寿横丁。その裏口の看板がなかなか美しい。新しい飲屋横丁ながらここいいところ。(住所:東京都渋谷区恵比寿1丁目7−4) タグ :渋谷区恵比寿恵比寿横丁横丁看板提灯裏口
2013年08月04日 夜散歩のススメ0187「はみ出すお店、恵比寿横丁」 かつての「山下ショッピングセンター」をリノベーションした「恵比寿横丁」。存在だけ知っていてが・・・、行ってみてビックリ、通路の使い方が面白い。通路にお店の椅子机がはみ出ていて、照明、のれん、広告などのしつらえも含めて、町並みのような猥雑さを作っていた。24時近くでこんな感じ、新しい横丁商店街としてはなかなかよい。(住所:東京都渋谷区恵比寿1丁目7−4) タグ :渋谷区恵比寿恵比寿横丁横丁商店街飲食店街旧山下ショッピングセンター飲屋横丁呑屋横丁
2013年05月09日 夜散歩のススメ0134「坂と階段の隙間にある手摺」 恵比寿駅近く、電車からみえる坂と階段。その隙間にある手摺が何とも言えないオブジェにみえる。おそらくは坂の手摺のパーツを駆使して、何とか組み上げたのだろう。どうみても何かを主張しているようにしか見えない。(住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目5−21近辺 ) タグ :渋谷区恵比寿階段坂手摺アートY字路Y字路階段スロープ
2013年02月26日 夜散歩のススメ0098「恵比寿のV字坂+らせん階段」 この坂はいい、しかし名無しの坂だ。電車で恵比寿駅から目黒方面へ、ガーデンプレイス前に坂がある、その反対側、山の向こうの坂だ。 狭くて車は通れない真っ直ぐでない路地がいい、谷町との関係や景観もいい。さらにV字で折り返すところに崖を上る建物のらせん階段がある。なんだかいろいろな要素が面白いことになっている。反対側のV字路にたつ建物も塀をふくめてカッコいいことになっている。 螺旋階段を少し登った所からみる。崖や坂、建物の構成がわかり安いポイントだ。(住所:東京都渋谷区恵比寿4丁目7−8近辺) タグ :渋谷区恵比寿恵比寿V字坂坂道坂景螺旋階段ランドマークV字路