2018年09月21日 夜散歩のススメ1640「市中の山居、念仏坂」 小金井市の国分寺崖線には、それぞれ面白い坂がある。念仏坂はまるで市中の山居、緑のトンネル、竹林、茅葺屋根の建物もある。。斜面のため比較的緑が多い国分寺崖線ではあるが、ここの雰囲気は群を抜いている。 (住所:東京都小金井市前原町3丁目33−35近辺) タグ :小金井市前原町念仏坂市中の山居緑のトンネル竹林茅葺屋根
2014年06月28日 夜散歩のススメ0392「境界塀がない念仏坂」 新宿区の曙橋駅近く、あけぼのばし商店街の脇道にある「念仏坂」。由来は坂下に坊主がいて念仏を唱えていたとか、坂を下るとき崖で危険で通行人が念仏を唱えていたとある。階段は新しくなっているが、この風景なんか美しい。青緑色の建物の色がどうかとかあるが、それより全てではないが建物の境界壁がなく、階段・斜め側溝と接している。ヨーロッパ的な町並みだったりと東京では以外と珍しいタイプである。(住所:東京都新宿区3-50近辺) タグ :新宿区河田町念仏坂坂坂景階段塀排水溝