2019年07月02日 夜散歩のススメ2207「通りに上に船のオブジェ、盃横丁」 所沢の古い通りにできた盃横丁。周囲は旧商店街だったところに高層マンションが立ち並び対比するところ。通り真ん中に昔の建物時に鉄骨が片持ち出ていて、その上に船のオブジェと面白い横丁。 (住所:埼玉県所沢市御幸町3-9近辺) タグ :所沢市御幸町盃横丁L字横丁船のオブジェ横丁旧商店街高層マンション
2016年01月02日 夜散歩のススメ0759「旭橋の斜め道路の進入禁止マーク」 自分の育った所沢の街を改めてみるとビックリすることが多い。この東川に架かる旭橋は高校生時の通学路だったりする。よく見るとこれがとてもいいデザインだ。斜めにかかる橋で、道路に斜め部分ができて、進入禁止マークとの取り合いが不思議ないバランスになった。 昭和5年(1930年)に新しくなった橋で、赤御影石親柱の上部には、かつてブロンズ製で唐草模様をあしらった六角形の電灯が設置されていたが、戦時中の金属供出で失われ、現在は台座だけがある。また欄干はリズミカルな白タイル貼りの連続アーチとしっかりデザインされている。(住所:埼玉県所沢市御幸町9−7近辺) タグ :所沢市御幸町橋様式標識
2015年12月31日 夜散歩のススメ0757「旧商店街の新しい盃横丁」 所沢に新しくできた盃横丁。周囲は旧商店街だったが、その後の開発で高層マンションが立ち並び、その対比が逆に面白くなってくる。矢沢永吉のミュージックビデオの舞台にも使われていたりとなかなか面白いところなり。 (住所:埼玉県所沢市御幸町2−4近辺) タグ :所沢市御幸町盃横丁横丁路地裏路地商店街