夜散歩のススメ

【夜散歩のススメ5ヶ条 :上野タケシ】         01、心の余裕、頭の整理ために歩くべし。         02、なるべく距離を長く歩くべし。            03、昼間と違う世界を見るべし。              04、光を見て、影を見るべし。              05、少しわからない異空間を歩くべし。

タグ:弥生町

0328_DSC01153_1
神田川と善福寺川の合流地点、流れの交差点の造形。護岸高く川は暗い世界で、右側の護岸壁にうつる影が面白い、護岸立柱の上にオブジェ影。何かが動き出しそうな世界。下流の水面にうつる道路灯りが多彩な色だ。

0328_DSC01154_01

      0328_DSC01156_1
(住所:東京都中野区弥生町6丁目3-6近辺)

0322_DSC01158_1
奥まった所に建つことが多い銭湯。T字路で横の道路が広い立地の清春湯。横から全体ボリューム、屋根・窓の重なりがよく見える。玄関側道路は狭いながら、改築玄関の灯りがいい。よく見るとゆの字看板の上が唐破風フレームで面白い。

      0322_DSC01162_1

0322_DSC01163_1

0322_DSC01164_1
(住所:東京都中野区弥生町2丁目1−9近辺)

DSC06338_1
中野新橋駅改札口の斜め前、街角不動産屋さん。赤いライトでひかる「なかよし」の文字。駅前、街角のあかりは重要なサイン。

DSC06345_1
(住所:東京都中野区弥生町2丁目22-5近辺)

      1207_DSC06311_1
神田川の弥生町支流の暗渠道、L字溝の曲がり。かつての狭い路地のカタチを残す。段差もあるこのカタチはとてもエモい。電柱の位置もいい。

      1207_DSC06313_1

      1207_DSC06308_1
(住所:東京都中野区弥生町4丁目15−8近辺)

1204_DSC06275_1
公園真ん中に少し高低差がある中野区立栄町公園。そこを強調しての滑り台、飛び石階段あり、ボルダリングのホールドとチェーンがある。改修したようだけど、幅広滑り台の曲面が美しく、艶めかしい。

1204_DSC06277_1


1204_DSC06278_1
(住所:東京都中野区弥生町4丁目20−1番近辺)

DSC06335_1
中野区にもある神田川の柳橋から。有名なのは隅田川との合流近く。深い水面だけ反射で光り、護岸はただ暗く、街灯と同じ高さで反射する建物が美しい世界に。もう少し下流の中野新橋の赤い色で雰囲気も変わる。

DSC06349_1
(住所:東京都中野区弥生町2丁目42−10近辺)

      1121_DSC06288_1
神田川の弥生町支流の暗渠道。暗渠道にかぶさるように緑がはみだしていた。それにしても大きい、風でゆらゆら、街灯も一緒にゆらゆら。夜の暗渠道ながら、どこか南国の風を感じられるのが面白い。

      1121_DSC06286_1

      1121_DSC06290_1

      DSC06291_1

      1121_DSC06294_1
(住所:東京都中野区弥生町4丁目19近辺)

DSC06222_1
東京メトロ中野車両基地を横断歩道橋から覗く。都心でこれだけ長く光る線をみられるところも少ない。長く光る線にギザギザ屋根がみえるところ。

DSC06224_1

DSC06221_1
(住所:東京都中野区弥生町5丁目7−13近辺)

DSC06316_1
神田川に向かう北斜面の街角、隅切り擁壁がカッコよく、その上の多角形トタン倉庫が、ちょっと独立的な立ち姿がいい。手前のカードミラーに3つの交通標識、掲示板の乱立もいい。(住所:東京都中野区弥生町4丁目30−1近辺)

      0806_DSC03024_1
駅から少し離れたところにある弥生町三丁目の川島商店街。いい感じの商店街通りだが通り遠方に都庁が見える。近くではそうでもないが、遠方からみえるこの色はちょっと異様だ。この通り、空き地から見える商店街のヨコガオも幾つかいい感じのものがあった。

     0806_DSC03026_1

0806_DSC03030_1
(住所:東京都中野区弥生町3丁目7―5近辺)

DSC03043_1
正確には五差路のY字路部分にたつ向台子育地蔵尊。1796年に本郷村の念仏講組織によって建立されたものとあるが。夕暮れ時の光る姿、交差点は美しい姿をしている。左横にゴミ袋も積まれているが。(住所:東京都中野区弥生町1丁目43−20近辺)

0827_DSC09181_1
大山には複雑で魅力的な道が多い感じがする。ここ日大病院入口交差点は六差路、その1つのY字路がなかなか魅力的だ、小さな細い建物もいいが左右の道の暗さの違いもいい。(住所:東京都板橋区大谷口上町1−1近辺)

0827_DSC09176_1
反対側、こちらの部分Y字路もいい。右の道は旧川越街道。(住所:東京都板橋区弥生町2−1近辺)

      0113_DSC03157_1
弥生町の台地段差の下に、ある屋台置き場基地。元締めの事務所が近くにあるのか、坂下や崖下がゴミ置き場になる原理と一緒か、ならんでいるところ。でもそれは昼間の話で、夜は出動しているのか、はたまたもうここには置いていないのわからないが、2度目も1台しか置いていなかった。ところがこの1台はペンキで塗りたくられ、ディテールが消えてなんだかとってもオブジェな感じ。崖と屋台の取り合わせとてもいい。(住所:東京都中野区弥生町1丁目1−5近辺)

      0112_DSC03139_1
弥生町1丁目に神田川に浸食された台地がある。この中腹の細道に面白い階段がある。おそらくは個人邸のものだが、作った時期の問題か、細い道路に少し食い込んでいる。危ないから黄色い色で落ちないようにしているが、このタイプの階段はとても珍しい。

      0112_DSC03133_1
(住所:東京都中野区弥生町1丁目3近辺)

   0702_DSC05141_1
近くの神田川の浸食によるものか、このエリアにはいい高低差の台地がある。そこに車の通れない細い直線坂道がある。

   0702_DSC05122_1
その上からの風景がなかなかよかったりする。擁壁も凄いが、坂道から続く道も面白い。(住所:東京都中野区弥生町1丁目3−12近辺)

↑このページのトップヘ