2018年04月11日 夜散歩のススメ1402「泉龍寺の弁財天池」 狛江駅から少しいったところにある泉龍寺、道を隔てて弁天池とひょうたん池がある。ひょうたん池のほうは保全地区で、夜は入れないが、弁天池は入れる。石の橋を渡って弁財天がある島に。ところどころフェンスが見えるが、雰囲気を保っている。 (住所:東京都狛江市元和泉1丁目8−16近辺) タグ :狛江市元和泉泉龍寺弁財天池ひょうたん池弁財天池石の橋庭園
2014年06月15日 夜散歩のススメ0382「どちらに向く?弁財天」 新宿にある熊野神社、そこに弁天池がある。神社と池と弁財天、それぞれの配置関係に少し疑問を持ち地図をみる。すると本殿は北北西方向に建ち、南南東方向に向く、本殿の東にある弁天池の橋は北西に向かってかかり、弁財天は南西にむかって建っている。方向はともかく、この弁天池、あたらしくされているのだろうが、手摺や柵などで囲むのではなく、植栽でうまく囲っている感じがいい。(住所:東京都新宿区西新宿2丁目11−2) タグ :新宿区西新宿熊野神社弁財天庭園庭中之島池